
コメント

ひかる
初めの頃は無理せずゆっくり
食べることは楽しいことと言うのを学ぶ時期なので
無理に完食しなくてもいいと思いますよ😊✨
人参はあまり消化しないので
うんこにそのまま出ちゃいますよね😁💭
私の息子も未だにひじきとかも普通に
うんこから出てきます☺️

ぼんぼん🍑
泣いてスプーンを拒否!とかでなければ、そのまま続けていいと思います☆
せっかく食べられてるので、続けた方がいいかなぁと!(*'ω'*)
もっとサラサラにすると食べやすかったり、もっととろみつけると食べやすかったり、
その子によって好みが違うので試して見てはどうでしょうか(*'ω'*)
きっともっと上手く食べられるようになれば、量も増えてくると思いますよー(*'ω'*)
今は食べることに慣れる時期なので、あまり量は気にしなくていいと思います!
-
りりな
お返事ありがとうございます!
舌でべーっと出しちゃうことは
ありますが泣くことはないです!
結構さらさらなので
今度とろみをつけて
挑戦してみます💡
量は気にせずゆっくり
頑張ってみますね(^^)♡- 10月23日

アヤっペ
食べれる分だけで大丈夫だと思いますよ。
子供によって食べるペースや量が違うので 焦る事は無いですよ♪
私も残したら残したで味に慣れてくれれば良いという感じで食べさせてたので(笑)
-
りりな
お返事ありがとうございます!
食べれる分だけで
大丈夫なんですね(^^)!
まずは慣れてもらうよう
ゆっくり焦らず頑張ります!!- 10月23日

なもまま
うちもはじめは全然食べてくれずがっかりでこのまま2回食にしても食べないだろうと思いながらも2回食にしたらある日急にパクパク食べてビックリでしたよ‼️
-
りりな
お返事ありがとうございます!
急に食べてくれるように
なるんですねー👀!
食べてくれる日を楽しみに
のんびり頑張ってきます♡- 10月23日

いちご
まだ、5ヶ月なら初期段階なので完食できなくても無理しないで少しずつあげてみてください。
最初は赤ちゃんはわからないので食べてくれないかもしれませんが、慣れてきたら美味しいと感じてくれるはずです💡
根菜類は消化に悪いですから仕方ないですよね(+_+)
いろいろなバリエーションで食べさせてみてください。
分からないなら離乳食の本が売っているので参考にしながら私も調べてました😅
最初はりりなさんも分からないことだらけだと思うので。
-
りりな
お返事ありがとうございます!
慣れるまで時間がかかるんですね(._.)💦
色々な食材試してみます!
私も離乳食の本を借りては
調べてばかりです😁笑- 10月23日

vickey
ご機嫌にしてくれているのであれば、やめる必要はないかなー?と思います(*^^*)
うちも5ヶ月と少しで始めていまで3週間になりますが、最初は拒否こそしないものの特に興味もなく、口に入ってもたらーっと出しちゃったり野菜を始めた時はめちゃ嫌そうな顔してオエってしてたのが、段々慣れてきたのかこの数日自分で口を開けたり催促するようにバタバタしたり、好きなりんごだと口に入れた途端ニコニコするようになりました(笑)
体重の増えやミルク・おっぱいの飲みに不安がある場合はまた別かもしれませんが、早く始めてる分別に食べなきゃ食べないで焦ることないやーと思って、最初は娘の気が散り始めたらさっさとごちそうさまにしてましたよ~(*^_^*)
-
りりな
お返事ありがとうございます!
にこにことご機嫌にはしてます!
自分から催促したり
するようになるんですね👀♡
りんご甘いから
おいしいのかなっ(^^)
もう少し慣れたら今度
あげてみます♡
焦ることはないですね!
ゆっくりのんびり
楽しみながら頑張ります!!- 10月23日
-
vickey
今の時期は楽しむのが一番です(*^^*)♪
1口食べる度に、上手に食べる様になったねー!えらいねー!って誉めそやしてます(笑)
りんご、最初は甘いから他のお野菜食べなくなっちゃったら嫌だなぁ…って思ってましたが、逆に美味しさに目覚めて食べる事に抵抗がなくなったのか、最初にオエってしてたお野菜も食べる様になりました☆
すりおろしてから加熱する方法だと円を描く様に擦ると繊維質が残りにくいらしいですよ!うちは失敗して繊維だらけになったので、お鍋で水煮してからブレンダーの方法に変えちゃいましたf(^^;- 10月23日
-
りりな
誉めるといいんですね♡
今日からめっちゃ誉めてみます!笑
りんごは今ちょうど旬で
手にいれやすいから良いですね♡
円を描くように擦るんですね!
良いこと聞きました👀♡
ありがとうございます!- 10月23日
りりな
お返事ありがとうございます!
完食しなくても大丈夫なんですね(._.)
ゆっくりマイペースに
頑張ってきます!
ひじきもなんですね笑
そのまま出てくるのが可愛くて
笑えちゃいます😁