![た](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月から保育園に預け時短で働き出す予定です。洗濯についての質問です。…
4月から保育園に預け時短で働き出す予定です。
洗濯についての質問です。
働き出してからの子どもがいる中での家事が想像出来ません😂
洗濯は皆さんどのタイミングでされてますか?
いつ干していつ畳まれますか?
洗濯機買い替えようも思っているんですが、
浴室乾燥機があるので乾燥付きじゃなくても大丈夫ですかね?
干す時間畳む時間あります、、よね??
ただ洗濯機のある洗面所と寝室が近くて音はちょっと気になります、、。
いっそのことドラム式で乾燥機付き洗濯機にした方が良いのでしょうか。
でも男の子だし洗浄力をとって縦型にすべきでしょうか、、。
- た(3歳10ヶ月)
コメント
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
復帰して最初は夜回して寝かしつけた後にリビングに干す、朝乾いたものは取り込んで乾かなかったものは外に干す、としていましたが…わたしはすごく大変でした😂
なので3ヶ月ほど頑張った後乾燥機付きにして、毎日乾燥させてます😌
すっっごく楽です😭💓
泥汚れとかは予洗いしておけば全然気にならないです☺️
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
今年戸建てに引越しで乾燥機つけました!それまでは夜回して夜は部屋干し、朝外に出て帰宅後に取り込んでました😊
ドラムの方が労力的にはかなり楽だとは思います😭平日は毎日5分スマホを見る時間すらないです💦
-
た
乾燥機羨ましい😳✨
スマホ見る時間がないくらいとは今から恐ろしいです😰😰
今は寝かしつけ終わったらやっと自分時間ですがそれがなくなるのは精神的にキツそうですほんとに、
参考になります!ありがとうございます!- 12月31日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ドラム式にしました。
2人分の洗濯はすごい量が戻ってきますので、洗ってほして、畳んではほんとに面倒でしかないです💦
基本的に夜回してますよ☺️
干さないといけないものは最初に回して(ワイシャツや伸びそうなニットなど)その後保育園の物やタオルは乾燥付きで回して、多いときで3回洗濯物回してます。
朝は忙しいので干しません☺️
-
た
やっぱり工程が多いと手間ですよね😰男の子2人だと本当に大変そう、、
人数が増えるとそうなっていきますよね
余計にドラム式がいいなと思いました!
参考になります!ありがとうございます!- 12月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜子供を寝かしつける前に洗濯機を回して、寝かしつけてからリビングに干して除湿機をかけて朝子供が起きる前に畳みます😄
朝はトイレマットやお風呂の足ふきマットを洗って外に干してます😀
色々試してコレが私は1番楽でした!
-
た
いやすごいです!!やっぱりそうなるのかなという感じですが、寝かしつけ終わってもフル稼働で、朝も早く起きてって尊敬しかないです!!
慣れてしまえばという事なんですかね😳
参考になりました!ありがとうございます!- 12月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夜お風呂上がりに回して、干してから寝かしつけ。朝には乾いてるので、取り込んで片付けてます☺️
洗面所に干して、除湿器使ってます!夏は+サーキュレーターです✨
-
た
やっぱり洗濯は夜になりますよね!
すごいです、、!
大変そうにも聞こえますがもう慣れてらっしゃるのがなんだかわかります😳
参考になります!ありがとうございます!- 12月31日
た
聞いているだけで大変そうなのが伝わりました😨
やっぱりそうなりますよね!
参考になりました!ありがとうございます!!