※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家へのお年賀は必要でしょうか?義姉達にも必要ですか?デザートを持参する場合、お年賀も持って行った方が良いでしょうか?

義実家へのお年賀についてです!
義実家とは近所なのでちょこちょこ会ってるんですがその場合でもお年賀は必要でしょうか?
必要な場合、義姉達も一緒なんですが義姉達のも必要ですか?
手ぶらで行く事は考えてなく、お年賀ではなくみんなで食べれるデザートを持っていこうかなと思ってるんですがお年賀を各自に持っていったほうがいいでしょうか💦

コメント

けー

近所でもお年賀は持っていってますよ!
義姉さんたちは同居ですかね?
うちは義実家に義姉家族同居でお年賀は1つです。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり近所でも持っていったほうがいいですかね💦
    義姉は1人は結婚していて別居、もう1人は独身ですが別居です!

    • 12月30日
  • けー

    けー

    新年の挨拶なので近所とかは関係ないですね😊
    うちも実家が近所ですがお年賀持参です!

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦持っていきます!

    • 12月30日
ままり

10分の距離ですが、持って行きますよ!!

義姉家族×2と義祖母たちのも持って行くので
合計5つ持って行きます⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
同居してたらひとつで良いと思いますが、別居なら各自に持って行くのがマナーかと思います🤔💓

  • ママリ

    ママリ

    持っていったほうがよさそうですね💦
    各自分持っていきます!

    • 12月30日