退会ユーザー
1人目出産後はそうでした!ホルモンの関係なのかな?触られるのもちょっと嫌でした🥲(笑)でも次第になんもおもわなくなってふつうに今までどおりなりましたよ!
さかな
一緒ですよ😂
夜、ようやく携帯いじれて漫画読めたりするから、その時間が至福過ぎて仲良ししたくないです笑
リコ
めっちゃわかります😂
一年で生理再開し、子育ても少し落ち着いてきたら、少し性欲が戻ってホッとしました😅
退会ユーザー
1人目出産後はそうでした!ホルモンの関係なのかな?触られるのもちょっと嫌でした🥲(笑)でも次第になんもおもわなくなってふつうに今までどおりなりましたよ!
さかな
一緒ですよ😂
夜、ようやく携帯いじれて漫画読めたりするから、その時間が至福過ぎて仲良ししたくないです笑
リコ
めっちゃわかります😂
一年で生理再開し、子育ても少し落ち着いてきたら、少し性欲が戻ってホッとしました😅
「育児」に関する質問
夫婦の負担バランスについて相談です。 経済力、家事、育児、生活においておおまかにこの辺りを夫婦でどう負担するか=自分はどこでバリューを出すのかが夫婦関係の継続に大切であると個人的には考えています。 全ての負…
私の考えがおかしく、ワガママなのでしょうか。 子供のお世話について、旦那の育休中は、旦那が深夜(23時くらい)まではお世話、その後の深夜対応は私、早朝後は旦那が2時間ほど交代していました。 今は、旦那が職場復…
育児に失敗したようです。 上の子はまだ良いのですが、 下の子はとても性格が悪いです。すごくズルいです。 悪い事しても、認めない。謝らない。 謝らないで、ただ泣く。その内、こちらが根負けするのを待ってる感じ。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント