※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´・ω・`)
お金・保険

養育費の審判について詳しい方、アドバイスをお願いします。相手が支払わず審判に移行し、不服申し立てられ第2の審判へ(T0T)

審判で養育費決定されたかたいますか?
または審判について詳しいかたいたら色々教えてください。

養育費の調停をしましたが相手が払わないと一点張りで お互いの収入で決める審判に移行しましたがそれも不服申し立てられ、次は第2の審判に移行することになりました(T0T)

コメント

てよ

大変ですね。質問はどのようなことでしょうか?

  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    こんばんは。コメントありがとうございます。
    1回目の審判ではお互いの収入から養育費額を決めていただきました!ですが、2回目だと、何をしないといけないのか、どこからどこまでを調べられるのかなどを知りたいです..
    また、だいたいどれくらいで終わるかも知りたいです!
    htmk様は審判されたりしましたか?😢

    • 10月22日
  • てよ

    てよ

    相手が不服申立をしようが、基本的には養育費は双方の収入で決まるものですので、1回目の審判と結果はそう変わらないはずですよ。べつに何かを調べられるということも通常ないです。
    相手の不服の理由にもよりますが、単に払いたくないという程度の理由なら、こちらはとくに何もしなくて良いと思います。
    それより、そんな相手だと、おそらく審判で確定しても結局支払わなさそうですね。

    • 10月22日
  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    そうなのですね..!相手はただたんに払いたくないということだと思います。

    そうなんですよ。でも私もできるとこまでやろうと思ってるので..(T0T)
    ありがとうございます!

    • 10月22日
♡ヒマちん♡

審判でたら支払わざるおえなくないですか?
給料の差し押さえはできないのですか?

  • みうみう

    みうみう

    横からすみません。
    審判が出ても払わない人が大半だと思いますよ。
    給料の差し押さえって簡単に言っても、銀行名、支店名、口座番号と色々分からないと出来ないですし、、
    せっかく差し押さえても、会社辞められたら個人情報ですので調べる方法はないので、、

    • 10月22日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    調べる方法ならいくらでもありますが、そこまでやらない方がほとんどなんですかね。
    会社辞められたらかなり難しくはなりますよね。

    • 10月22日
  • みうみう

    みうみう

    合法の調べる方法?
    待ち伏せとかですか?

    • 10月22日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    合法かはわかりませんが、興信所やら探偵やらに頼めばわかるんぢゃないんですかね?

    • 10月23日
  • みうみう

    みうみう

    興信所や探偵に頼むも何十万円ですよ(´・ω・`)
    養育費の何ヶ月分も使って会社が分かっても、給料の振込先は個人情報なので会社に聞いても、教えて貰えませんよ。教えてくれたとしても、差し押さえ出来きたとしても給料の3分の1までです。
    結局、子供連れながらそれだけの手続きをするのもかなり疲れますしね、、

    • 10月23日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    だからそこまでやらない方がほとんどで諦めてしまうんではないですかね。
    私なら離婚先延ばしにして婚姻費用を貰いまくりますけど。

    • 10月23日
  • みうみう

    みうみう

    そこでまた辞められたら、マイナスですもんね(/ _ ; )
    あたしも法律的には、まだ離婚はしてないですよー。
    毎月、きっちり婚姻費用頂いてますよ。

    • 10月23日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    同じくです!
    私も今調停中で婚姻費用の取り決めしてる最中ですが、7万もらってます!笑
    来月から仕事復帰するので減額されるか心配です。。。

    • 10月23日
  • (´・ω・`)

    (´・ω・`)

    コメントありがとうございます。もし払わなければ、会社模わかっているので差し押さえはできると言われました!
    会社や家も番号も変えたらどうなるのか聞いたらそれはそのときまた家裁に言ってくださいと言われましたがきっと逃げられたらそこまでなんだろうなと察しました(--;)

    お二人も大変そうですね、頑張ってください。

    • 10月23日
  • みうみう

    みうみう

    仕事復帰も言わなくてもバレれなくないですかね(´・ω・`)

    • 10月23日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    バレないですかね?
    婚姻費用いくら貰ってますか?

    • 10月23日
  • みうみう

    みうみう

    バレないですよね(´・ω・`)
    言わなきゃ知る方法がないし、下げるにしても相手方からもう一度調停しないと下げられませんよᕦ(ò_óˇ)ᕤ
    あたしは、8万ですよ(^ω^)

    • 10月23日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    そうですよね!
    ゆあmama(´・_・`)さんの年収いくらかお聞きしてもいいですかー?
    8万だと旦那さん結構稼いでますよね?

    • 10月23日
  • みうみう

    みうみう

    あたしは、その時専業主婦なので仕事してませんでしたよ。
    450万くらいですかね?

    • 10月23日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    そしたらゆあmama(´・_・`)さんの年収は0で算定された感じですか?
    養育費も婚姻費用も算定表をもとにしますよね?
    それか、旦那さんが8万払うと言えばそれで成立ですが…(*´-`)

    • 10月23日
  • みうみう

    みうみう

    はい、0で計算して貰いましたよ(^ω^)

    • 10月23日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    いいですね(*´-`)
    私は去年の所得をもとに計算されると思うので少なそうです。

    • 10月23日
  • みうみう

    みうみう

    そうですね(´・ω・`)
    残念ながら(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    でも、今は無職なこと。
    保育園が決まらないなど言うと、算定表の中からなるべく上の方にしてくれたりしないですかね?
    あたしは、弁護士雇いましたよ!
    今でも、相談乗ってくれるので雇ってよかったと思ってます。

    • 10月24日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    私も弁護士雇ってるんですが…もしかしたら減額されるかもと言われまして…
    今でも相談乗ってくれるなんていい方ですね!

    • 10月24日
  • みうみう

    みうみう

    なんて弱気な、、(´・ω・`)
    もう、3年くらいの付き合いですし、娘も懐いてるので可愛がってくれてますw

    • 10月24日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    3年…長いですね。
    離婚は成立してないんですよね?
    調停中ですか?それとも不調で終わった感じですか?

    • 10月24日
  • みうみう

    みうみう

    あたしが不調で終わらせました。
    相手が有責なんですが、離婚したいそうです。
    ですが、あたしは婚姻費用貰いたいので拒否しました。
    将来、再婚する時が来たら別れればいいかなと思っています。

    • 10月24日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    なるほど!
    私も旦那が有責です!旦那は一刻も早く離婚したいみたいです。
    私も婚姻費用をずっと貰い続けてる方が旦那を苦しめられると思ってるので離婚を引き延ばそうかと考えてます。

    • 10月24日
  • みうみう

    みうみう

    メリット、デメリットはありますよー(´・ω・`)
    母子手当などは貰えませんし、、
    市営住宅にも住めません。
    あと、彼氏でも嫌がる人もいました。
    再婚するまでの間でも嫌だと、、
    今の彼は、特に気にしてないみたいですが、、

    • 10月24日
  • ♡ヒマちん♡

    ♡ヒマちん♡

    そうですよね(*´-`)
    でも母子手当もらうより婚姻費用もらってた方が金額でかいですもんね。
    私は今の所彼氏作る気も再婚も考えてないので離婚しなくても全然困らないですが、子供がある程度大きくなった時に苗字が変わるのがちょっと引っかかりますよね。
    本当同じ様な環境にいる方だとお話しがわかるので嬉しいですね。
    周りにシングルの友達いないし、シングルの人にしかわからない事たくさんありますしね…。

    • 10月24日
  • みうみう

    みうみう

    そうですね(´・ω・`)
    でも、今更ですが、ここ違う人のとぴなので新たにつぶやきとかで話しませんか?

    • 10月24日
♡ヒマちん♡

それ私もずっと思ってました!笑