
コメント

うさ
私はとにかく水を飲みました!!

ベイビーベイビー(*^^*)
授乳前にタオルを水に濡らして絞ってから2分間レンジであたためて、
胸に当てて上下に10回、左右10回、時計回り、反時計回り10回ずつ動かして胸を温めてから、授乳するとよくでますよ!
私は乳腺炎で母乳詰まって熱が出てしまったときにこれで解消したのでオススメです!
あとは、お風呂入っているときにマッサージして少し絞ってから授乳!とか、授乳するたびに搾乳器で
絞ると、出やすい体質になるみたいです!
-
たぬちゃん🔰
なるほど!!!
今日ちょっと実践してみます!!!ありがとうございます!- 12月31日

はじめてのママり
ご飯多めに食べたり水分補給も授乳のたびにする、夜中も水筒とか置いといて呑んでました😃😃ご飯は食べれてますか?
-
たぬちゃん🔰
一日最低でも2Lは呑んでるのですが、足りないのですかね?
ご飯は最近食欲が落ちてる気がします、、、少し増やしてみます!
ありがとうございます!- 12月30日

退会ユーザー
ミルクアップブレンドというハーブティー良かったです😊💓
-
たぬちゃん🔰
気になって調べてみましたが、現在ネット販売のみなんですね!できる事はなんでもやってみたいと思うので、購入してみようと思います!
ありがとうございます!- 12月30日

あんにょん
私も先週それで悩んでましたが、水分いっぱいとって、もち米とかお餅食べたら出が良くなりました!
-
たぬちゃん🔰
コメントありがとうございます!授乳中、お餅系は良くないと聞いた事があります、、、
お餅食べて出るようになったならば、もうすぐお正月なので、挑戦してみます!- 12月30日

ゆうまま
縦抱きしたりフットボール抱きしたりでいろんな方向から吸ってもらって良く出るようになった気がします!
-
たぬちゃん🔰
抱き方ですね!なんだか、授乳だと飲めてる気がするのですが、いざ搾乳すると一滴も出ないんですよね、、、
でもそれでも吸えてるかわからないので。色んな抱き方をして調子を整えてもらいます!
ありがとうございます!- 12月30日

アーサン
私の場合は食事で結構母乳の出が変わりました!
やっぱりご飯(お米)をよく食べると、パンや軽く食事をしたときより全然違うなとこの2ヶ月間で感じました^_^
ちゃんと食べなかったときは、たぬちゃんさんがおっしゃってるような空っぽな感じになり焦りました😱
-
たぬちゃん🔰
最近食欲が落ちていたので、そのせいですかね?
頑張って食べてみます!ありがとうございます😊- 12月31日

ままり
搾乳で出なくて授乳で飲めてる感じならさし乳になったのではないですか?☺️
-
たぬちゃん🔰
授乳だとすぐにお腹が空いちゃうみたいなので、さし乳なのか判断しづらいです。。。😭😭
- 12月31日
たぬちゃん🔰
やはり水分ですよね〜🥲
一応1日2L以上飲もうとペットボトルを一日中家の中で持ち歩いて飲んではいるのですが、効果がイマイチで、、、🥲
たぬちゃん🔰
コメントありがとうございます!