※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳幼児突然死症候群について心配です。寒い地域での寝かしつけについて相談です。

乳幼児突然死症候群がこわいです。着せすぎでしょうか?
寒い地域に住んでおり、室温も10℃前後になりました。
ベビー寝具8点セットについていた固綿敷布団にシーツを敷き、薄い肌着+薄いカバーオール+厚いスリーパー+ベビー用掛け布団(厚め)を胸のあたりまでかけて寝かしています。
暖房はほとんどつけていません。外がマイナスになるような日には20℃で1時間ほどつけていますが、子どもが寝たら切っています。
完全ミルクなので、乳幼児突然死症候群の要点にある「できるだけ母乳で」という言葉を見るたびに胸をえぐられるほど心配になります。
みなさんは真冬の時期、どうされていますか?
あと少しで寝返りしそうな月齢なのでさらに心配です。

コメント

苺菓子

雑誌では室温を調整して
服は着せすぎない方が良いと書いてありました。あと汗をかいていたらこまめに着替えさせた方が良いです

らら

日中はエアコン、寝る時はタイマーで遠赤外線ヒーターつけて20度〜23度くらいになるようにしてます!
服は同じ感じで、布団はかけてたりかけなかったりです。室温10度前後だと私がかなり寒いので暖房つけちゃいます😭

はじめてのママリ🔰

窒息のリスク減らすためにベビー掛け布団はかけないですね。
暖房で室温調節します😊
うちは冬は24時間 室温24度くらいに保ってますよ☺️

はじめてのママリ🔰

寒い地域ではない(夜間の室温10℃程度)ので参考にならないかもしれませんが、1晩中エアコンと加湿器つけて、室温18℃~20℃、湿度50~60%にして、半袖肌着+薄手のカバーオール+薄手のスリーパーのみで、掛物はしてないです。(息子、寝相めちゃくちゃ悪いため(笑))
雑誌だったか、ネットだったか忘れましたが、着るものより室温で調節したほうがいいと書かれていたので、今の形になりました💦これが正解かはわからないですが、よく寝てくれます😊

yin

「できるだけ母乳で」は母乳だと頻回授乳になること、抱っこして授乳することになるのでその分異変に気付きやすいそうです!
ミルクだと慣れてくるとタオルやクッションなどで支えて飲ませることも出来たりするから異変に気付けない事もあるそうで、、、

なのでミルクでも母乳と同じように抱っこしてミルクをあげれば大丈夫!!と聞いたことがあります😊

わたしもSIDSすごく敏感になってました💦
温めすぎないようにと必死で今思えば寒すぎちゃう?と思うくらい薄着させてました😂
ボディスーツの肌着1枚にスリーパーのみとか😂

ほたほた

うちは夜間21〜23度になるように暖房+加湿器で温度湿度調節してました!

服は肌着と厚めのロンパースなどあとはお腹冷えそうならお腹にだけ小さめのタオルかけたりしてました!

はじめてのママリ🔰

寝たら暖房を切るのは何か理由がありますか?☺️
私はあんまり寒い日は一晩中暖房+加湿器です!