
旦那の発言に対する不満を抱えています。子どもがいる中での自由な外出や、旦那の行動が理解できず、ストレスを感じています。
旦那に対して、とても腹が立っています。旦那自身も子どもが産まれてからあまり友達と出かけていないと言いますが、わたしももちろん自由に友達と出かけていません。子どもが産まれて環境も変わるし、理解していますが、旦那の発言が納得いきません。(〇〇=私)
①〇〇の方が俺より友達と出かけてるよね。
↑子どもも一緒です。むしろ、子どもたちのふれ合いも目的です。子どもの様子や家事をやりくりして出かけてます。
②友達とゲームして実家に泊まってくるね。
↑子どもは?せめて、夜は帰って来て欲しい。今回で三回目。どんだけ実家が好きなん。義母も帰れって言えよ。
③〇〇も出かけてきたらいいのに、俺が見ておくよ。
↑簡単に言うな!どうせ動画ばっかり見せて自分はゲームするんだろ!寝かせつけもしてないのに。出かけたいけど、急に友達なんて誘えないんだよ!!!!!
色々なご意見があると思いますが、わたしは、正月に義実家に泊まるだけでもストレスなのに、、、旦那のこの言動、子どもをずっと家の中で見る大変さを分かって貰えないこのストレス、、、少しだけ吐き出させてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

もも
全部すごくわかります!
とくに、義母も帰れって言えよ!めっちゃわかります…

リナ
どれもめっちゃわかります!!
うちなんか③の1人で出かけてくれば?すら言ってくれないです🤣
平日びっちり仕事して、休みの日しか子どもと遊んだり出来ないのに子どもが昼寝した途端何も言わずに出かけていくようなクソ旦那がいます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!寝た子どもは誰が見守ってるの〜って感じですよね😓お疲れ様です!
- 12月30日

ぴ
①言われた事あります!!
自分も休みの日友達と子供連れて遊んでくれば??って言ったらそうしようかなーって言うくせに行ったことありません😂
自分は子供の事なんて考えず自由に飲みに出たりしてるんだから文句言うな!!って感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ほんと、休みの初日とかに速攻出かける所がイライラします。こっちはやっと週末〜😭と思っているのにですね。
- 12月30日

退会ユーザー
③はよく言われますが、旦那は急な予定でも一人でササッと出かけられるけど、こっちはそうじゃない。
旦那の休みの日が来る前に、旦那に「貴方の次の休みの日に友達と(もしくは一人で)出かけたい」って事前申告しないといけない。しかも旦那と違って帰ってくる時間も自由ではないし。まあ家の事完璧に?何でも?こなしてくれる人なら夜まで遊んでても大丈夫かもしれないけど😮💨
この差があるから妻はなかなか出かけられない…
あとは育児の不安が付き纏うのが…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。ほんとそうですよね!えるるさんみたいな話を旦那にしたのですが、旦那は、その気持ちを理解してくれず😓この感覚は、女性にしか分からないのか、、、と。男女平等とか言いながら、おかしな話ですよね。
- 12月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ほんとそれです!義母…って、感じです😓