
コメント

あい
え、多分生まれた時から
ママは認識してると思いますょ。
お腹の中でも声は聞いてますし😃

はじめてのママリ🔰
お腹にいる時から声で母親って認識してるって聞いたことありますw

はじめてのママリ🔰
匂いで分かりますよ!
あい
え、多分生まれた時から
ママは認識してると思いますょ。
お腹の中でも声は聞いてますし😃
はじめてのママリ🔰
お腹にいる時から声で母親って認識してるって聞いたことありますw
はじめてのママリ🔰
匂いで分かりますよ!
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月くらいの赤ちゃんがいるママさん、どのくらいの頻度でお出かけ、サクッと外食とか行ってますか? 暑くて出かけるのが億劫ですが、1週間とかずっと引きこもってると鬱々としてきて…
生後3ヶ月の男の子を育てています。 人より物に興味があり不安です。 ふれあい遊びでも笑いますが、プーメリーや絵本を見せた時の方が笑います。 親の顔を見てもあまり笑わず、微笑み返し?もないので不安になってしまい…
遊び飲み・飲みムラと搾乳 ほぼ完母(直母)の混合です。 生後3ヶ月直前くらいから遊び飲みと飲みムラが出てきて、片側5分とかで満足するようでそのあとは舐めたりして遊んでます。 どうやら母乳のときの授乳間隔は2.5時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽむ
記事か何かで見たことあります😊
なんて言うんでしょう、本能的にわかってるかもなんですけど、、理解してるのか、、というか、、なんというか🤣🤣
あい
してると思います👶🏻
匂いや声などで理解できてると思いますょ!
24時間ずっと一緒にいるので!