※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましまる♡
子育て・グッズ

高崎市の3歳児健診で尿検査があると思いますが、息子がトイレが完璧でない場合、どうすればいいでしょうか?3歳児は皆トイレ完璧なのでしょうか?

高崎市の3歳児健診で尿検査があると思うんですが
私の息子はまだトイレが完璧ではなくて
持っていけるかわからないのですが
そういった場合どうしたらいいのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えて欲しいです🥺

3歳ともなればみんなトイレ完璧なのでしょうか🤔?

コメント

ねこさん🐱

高崎市ではなく
前橋なのですが
うちの子は2歳9ヶ月でトイレ完璧になり持って行けました!
ですがまだ完璧でない子もいて
オムツ提出してた人いました!
オムツにしたのを
絞ってたのかなって思います😌

deleted user

うちも3歳半健診でオムツ取れてません。
メルカリで採尿パック購入して夜寝てから付けました。
数百円で購入できるので良ければ調べてみてください。

ゆう

オムツにラップ貼ってコットン貼って朝袋に入れて絞って持っていきましたよ。前橋市ですが、おしっこできない場合はってとこにも書いてあった方法です。量少なかったですが、少量でも大丈夫でした!
ラップもコットンもずれないように両面テープで貼って夜履かせて寝せました。

まゆぽん

子供用の採尿パックを前もってネットで購入しておいて子供が寝てから採尿パック取り付け次の朝おしっこしたら外して容器に入れて持っていきました。

はじめてのママリ

高崎市の3歳児検診行きました!
うちはトイレ行けるので大丈夫だと思ってたんですが無理でした💦
【おしっこ=トイレで便器にするもの】だと思ってるので、検尿カップにおしっこするのが嫌だったみたいで😥

持っていけなかったですがそういう子も多いみたいで、また後日3歳児検診が開催されてる日に持ってきてくれれば大丈夫とのことでした🙂

はじめてのママリ🔰

太田ですが、娘もトイレ完璧ではなくおしっここれに取るよ〜と言ったら余計に出なくなってしまって結局3歳児健診中におしっこが取れるようなら取ってそれでも無理な場合は後日改めて保健センターに持って行くという感じでした😊

まぁちゃん

うちの息子も未だにトイレ完璧ではありません😭
トイレでやったりやらなかったりバラバラで、高崎市の3歳児健診ではトイレで採尿するのが無理だったので、柔らかいポケットティッシュ持ってるので、それをおむつに挟んで採尿しました🤣
採尿パック買い忘れ間に合わずネットで調べました😂
当日保健センターのトイレで採尿してる子もいましたし、採尿出来ない場合は後日の提出でも大丈夫ですよ😊

くーたんママ

満3歳ですがトイレまだ全然です💦
病院でおしっこを摂るときはティッシュをお股に挟み、おむつごとかそのティッシュを提出してます!

ましまる♡


まとめてのお返事ですみません🥺
当日保険センターで待ち時間に採尿することができました!

たくさんご意見聞けて助かりました
ありがとうございました💗👏