※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヘリー🔰
妊娠・出産

妊娠中の22週でお風呂後に動悸や息切れがひどく、座っていられない状況です。同様の経験をされた方や工夫方法があれば教えてください。日中は元気で動悸や息切れはないです。

3人目妊娠中で22週です。
上2人の妊娠時にはなかったのですが、今回はお風呂上がりの動悸息切れがひどく、お風呂上がりに座ってられない感じです💦
すく横になりたい、という感じで。
長風呂もしていないのに♨️

このまま出産まで続くと思うとしんどいです🥲
同じような方いらっしゃいますか?
何か工夫されてる事などあれば、教えてほしいです🙇‍♂️
ちなみに、日中はかなり元気に動けていて動悸息切れは特にありません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合ですが湯気が立ち込めてる時にお風呂場にいると息苦しくなり、同じようにお風呂あがりに横にならないとしんどくなります。

体や髪を洗った後は湯気がすごいので湯船に入ってる間ドアを開けて換気してます!

  • ヘリー🔰

    ヘリー🔰

    コメントありがとうございます🥺
    浴室が湯気で暑くなってるからかもしれないですね、息苦しさを感じるのは💦
    私も換気しながらやってみます!
    アドバイスありがとうございます✨

    • 12月29日