※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お仕事

妊娠8ヶ月で残業もあるフルパートで働いている女性が、お腹の張りや腹痛に悩み、仕事と家庭の両立がキツく感じています。産休まで1ヶ月あり、有給休暇を取ることを考えています。

質問でもないですが、もやもやしてるので、書きます。
妊娠8ヶ月。フルパート8:45〜17:30まで(残業有り)
で働いてます。
最近お腹の張り、便秘気味なのか腹痛がたまにあります。
12月入ってから会社が繁忙期で、接客業なのでずっと
お客様と接しています。
そこから5日間働くのがキツくなってきました。
週1くらいはお腹の張りで早退したりしてます。
土日も5歳の息子がいるのでゆっくりできる時はしますが、
ずっとゴロゴロできない。皆そうなんだろうけどね。
ああーキツイってなってしまうのがもう嫌で嫌で。
会社にも申し訳ないし、心配させるのも嫌だし
かと言って無理しすぎて倒れたりしたらなんもできないよ。
って言われるから無理せず帰りなって言ってくれるんで、
それもそうだと思いながら早退させてもらう日々。
なんか、皆そろそろ休みすぎだろ?とか思ってないかなー
とか、もう少し頑張れたんじゃないかとか思ってしまう。

産休まで1ヶ月。
年明けだってまだまだ忙しいのに。

もう、週1は初めから有給で休みいれといた方が
気兼ねなく休めるかなとか。それ言うのもちょっと嫌w
あー悔しい。

いい職場だから余計に。明日で今年は仕事納め。



頑張ります。

コメント

はじめてのママリ🔰

接客業でフルタイムパート!?!尊敬です。おつかれさまです。