
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
今はもう別の病院ですが、以前してました⑅︎◡̈︎*

☆★はるママ★☆
結婚してからずっと派遣ナースです。
産休、育休もしっかり貰って、今は平日のみ週4、フルタイムで働いています。
-
チャキチャキ
派遣ナースで産休と育休ももらえるんですね‼︎知らなかったです‼︎なぜ派遣ナースを選んだんですか⁇
- 10月22日
-
チャキチャキ
ずっと同じ職場ですか⁇
- 10月22日
-
☆★はるママ★☆
派遣でも、週4でフルタイムなら、派遣会社の社会保険に入れるので、産休、育休、有給もちゃんとありますよ♪
派遣を選んだ理由は、土日祝日が完全に休める、お盆や年末年始も休める、定時ピッタリにあがれる、子供の体調不良で急きょ休みが欲しい時も、融通が効く、時給がいい等々です。
職場は、引っ越しや出産で契約が終了する事があったので何ヵ所か変わっていますが、派遣会社は同じ所です。
ちなみに、特養、有料、老健、全てに行きました(笑)- 10月22日
-
チャキチャキ
派遣会社で条件通りちゃんとしてくれるんですね‼︎病院で勤めてた時は有給ほとんどないし休みも不定休でした(;_;)子供の体調不良の場合は派遣会社に連絡するんですか⁇
- 10月22日
-
☆★はるママ★☆
休みの連絡は、派遣会社にもよるみたいですが、うちの派遣会社は、っていうか、私はもう6年目である程度信用されているので派遣会社には連絡しません。
今行っている職場にだけ連絡します。
もちろん、子供の感染症などで一週間ぐらい休み貰わなければならない時は派遣会社にも連絡して、派遣会社の担当者から職場へお詫びの連絡を入れて貰うようにしています。- 10月23日
-
チャキチャキ
返事が遅くなってすみません(;_;)
6年も勤められてて信頼もされてて尊敬します‼︎長期の休みの時は派遣会社に連絡すればいいのですね^ ^参考になりました☆ありがとうございます^ ^- 10月24日
チャキチャキ
単発のお仕事ですか⁇
3boysMAMA◡̈♥︎
単発になるのかな?
1週間だけとか最短3日とかでした!
チャキチャキ
そうゆう働き方もあるんですね‼︎一週間同じところで働くんですか⁇あと、出産されてから働かれてました⁇
3boysMAMA◡̈♥︎
上の子出産して10ヶ月から預けて少しだけ働きましたが、すぐに別の病院へいったので、主に妊娠前でした!
臨時で正社員の方が休みが入った、とかの時に入ってました⑅︎◡̈︎*
あとは産休中の方がいて補充の方がくるまでの間とか⑅︎◡̈︎*
ほとんど、老健や精神科、デイサービスとかでしたが⑅︎◡̈︎*
たまに内科の入院施設があるところとかでした!
チャキチャキ
そうなんですね‼︎期間限定っていいですね‼︎^ ^私はもうすぐ2人目が産まれるので、落ちついたら子供を旦那にみてもらって単発で働こうかなと思ってます‼︎