![いくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週の検診で逆子が治らなければ帝王切開になる可能性。帝王切開は計画的で良いと思うが、自然分娩のメリットについて知りたい。
今日32週の検診に行ってきました👶🏻
次の2週間後の検診までに逆子が治らなければ帝王切開のお話になります。必ず逆子体操して治しましょう。とかなり深刻そうに何度も助産師さんに言われました。
そんなに帝王切開は避けた方がいいことなのでしょうか?
私的には初産なので知識不足でわからないことが多いのですが、別に治らなければ帝王切開で全然いいと思っています。
なんなら、普段一人の時間が多いので帝王切開の方が計画的に産めるのでそっちの方がいいかも…とも思ってしまいます。
帝王切開が手術なのでリスクがあることはわかりますが、自然分娩の方が絶対いい!というのは何故なんでしょうか…?なんか悲しくなりました🥲
- いくら(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
両方経験しましたが、
自然分娩のほうが産んだ後めっちゃ楽だと思いました。
動けないし、麻酔切れて痛いし、足動かせなくてしんどいし、ご飯食べるのにリクライニングあっても一苦労だし、歩いてみてと言われても激痛だし。
私は絶対自然分娩の方がいい!と言うよりは後々楽なので自然分娩した方がいいと思います。
帝王切開ならここから出てきたんだよって教えるのにいいと思います。
どっちもいいとこあるし、嫌なとこもありますよ。
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
私は自然分娩の予定でしたが緊急帝王切開で出産しました。
自然分娩がいいとされているのは、やはりオペだからなか?と…麻酔してお腹切って子宮切って、で体の回復が遅いですし。
私の場合 高齢出産なので2人目も悩みますが帝王切開だと1年は妊娠できません…年齢的に時間が無いなぁ〜と😂
けど、帝王切開で良かった?のは、保険適用だった事と医療保険がおりた事ですかね(笑)出産してお金が増えたので驚きました🤣
私も34週くらいまで逆子でしたが先生は逆子体操は体に負担かかるからと勧めてきませんでした、普通に過ごしてたら ある日 お腹の中がグルゥンとなって戻りました(笑)
自然分娩でも帝王切開でも、健康な赤ちゃんが生まれるのが1番です!
無理せずストレス溜めずに過ごして下さいね🤗
-
いくら
やっぱり手術だからですよね。
私自身、不妊治療で授かった赤ちゃんなので産まれてきてくれるだけで嬉しくて…
治療した病院と産む病院が引っ越した関係で違うのでその温度差に悲しくなってしまったのかもしれないです😢
ご相談乗って頂いてありがとうございます😭- 12月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
帝王切開組ですが、そりゃまあ切らなくて済むなら切らないほうがいいとは思いますよ。帝王切開は痛みの分割払いって感じでダメージが長引きますし、ほかにも色々と母体に負担がかかります。
でも予定帝王切開ならたしかに予定が立つので楽な部分もありますし、そうなったらそうなったで仕方ないですが😅
私は手術歴があるので問答無用で帝王切開でしたが、手術慣れしてるせいか人より手術後元気でした。
とりあえず人事を尽くして天命を待つの姿勢で逆子体操頑張るしかないんじゃないですかね。
助産師さんが逆子体操がんばってもらおうとおもって強めに言ってはるんだと思いますよ。
お大事に!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院によっても違うように感じます!
1人目産んだ時は、予定日超過で割とあっさりじゃあ帝王切開ね〜っという感じで帝王切開になったのですが、
今2人目妊娠中で通っている病院が自然分娩推奨の病院で、先生がポロッと1人目の時も自然分娩でいけたと思うけどっておっしゃってました🤣
自然分娩推奨の病院だったらなるべく自然分娩で産めるように最善を尽くして、
母乳推奨の病院だったらなるべく母乳で育てるように多少スパルタのようなことをしたり、
病院に寄るのではないかなと思います😃
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
私も不妊治療して体外受精で妊娠から出産でした😊
お若いのに不妊治療とは頑張りましたね、そして今も頑張ってますね!
無事に出産を終える事を祈っております🤗
お腹にいる間の愛おしい期間、大切にしてください🥰
-
maa
お返事の場所間違えてしまいました、すみません😣💦💦
- 12月29日
-
いくら
その言葉だけで泣けてきます😭
ありがとうございます😭
fu-さんも育児頑張りすぎない程度に、がんばってください☺️- 12月30日
-
maa
お気遣いありがとうございます┏○))ペコリ
不妊治療したら妊娠すら奇跡に感じました…
生まれたら、ゆっくりする間ないですよ(笑)
今はリラックスして下さいね!- 12月30日
コメント