![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイミング療法中で、27ミリと18ミリの卵胞があります。明日でも大丈夫でしょうか?排卵2日前が重要だと思います。
多嚢胞でタイミング療法中です。
クロミッドを内服しながら6周期目になりました。
今日受診して、27ミリのもの1個と18ミリのもの2個ありました。先生からは今日すぐにでもタイミング取ると良いよ。18ミリくらいのは明後日には排卵するかな?言われたのですが今日は都合上どうしても無理で😓
明日でも大丈夫でしょうか?と聞くと、まぁ、今日の方が〜ということですねとのことでした。
本当は頑張って今日時間を作りたかったのですが、主人に相談すると、ま、明日でいいでしょ。と、、、
やっぱり今日でないと難しいでしょうか😭排卵2日前が成績が良いらしく今日とアドバイスしてくれたのだと思います。皆さん、タイミングずれちゃったけど大丈夫だったよというエピソードあれば教えてください🙇♀️
納得したくて質問しました。
- yu(1歳0ヶ月)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私は逆に明日タイミング取ってください、と言われて、その日にタイミングとりました。明日じゃ遅いんじゃ?と疑心暗鬼もあって、今日でもいいですか?と聞いたら、先生的には結構渋々まあ今日でもいいけどね〜と言われて…。結果そのタイミングで出来ました🤔
ゆう
あ、その日って先生が指定した明日じゃなくて、診察した当日のことです💦