
豆電球で寝かせたら4時間連続で寝てくれた1歳の子供。これまでは真っ暗で寝かせていたが、豆電球の方がいいのか悩んでいる。同じ経験の方の意見を聞きたい。
豆電球・常夜灯をつけたら夜泣きがおさまった子はいますか?
1歳です。生まれてからなかなか寝られず、夜中に何回も起きます。夜間断乳もしてますが変わらずです。
起きて放置しているとヒートアップしてギャン泣きなので抱っこで寝かします。
昨日、豆電球で寝かしたところ4時間続けて寝てくれました。
(というより、何回か起きたのですが
私のお腹の上に頭を乗せて再度寝てくれました。)
今までは真っ暗で寝かせる方が良いと買いてある本が多いので真っ暗で寝かせてました。
そこでふと、豆電球で寝かしたほうがいいのかなと思い同じような方に体験を教えて欲しいです。
- はじめてのママリ🔰

アルパカ3号
私は気にしない方だったので,むしろ豆電球のまま寝てました!💦何度も電気つけるより,いいかなって気軽な気持ちでした。母乳だけで添い乳だったのもあり、眩しそうじゃなかったからか、夜泣きっぽい夜泣きはありませんでした。
意外にも3歳すぎてからは,しばらくすると眩しいといいだしたので、今は真っ暗で寝てたりします(本当は眩しかったのだろうか…)
コメント