
コメント

あーか
1人目の時、少量ではありましたが出血がちょくちょくあって、28wの時に生理くらい出て入院したことありました💦
あーか
1人目の時、少量ではありましたが出血がちょくちょくあって、28wの時に生理くらい出て入院したことありました💦
「胎盤」に関する質問
胎盤の位置で性別がわかるというジンクスについて✨✨ 3人目にして、そんなものがあるのかと はじめて知りました😊 8週目の写真なのですが、 どうでしょうか?👶🌱 臍の緒が左に見えているので、胎盤は左で 男の子かな〜と…
【36w】赤ちゃんが小さめと言われた方 これをやったらよかったよ〜この食べ物よかったよ〜などあれば教えてください! 37wの検診で成長が見られなければ促進剤を使って早めに出産し、外の世界で育てる必要があると言わ…
お腹も痛く一部固くなることがあり産科に行ってきたのに、先生は態度が悪すぎるし人の話聞かないしで、胎盤の異常も言われるも詳しく教えてくれないし、わからないしそれを聞いても話聞こうとしないし教えてくれないから…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あー
お返事ありがとうございます😊
その後止まりましたか??
27週の時にはも人間の5分の1の量の出血があり輸血の準備さえされました…
毎日出血してないかしてるか。。、疲れてしまい(p_-)
あーか
入院中止まったのを確認して退院、その後自宅絶対安静になりました💦
その後はなかったです💡
あー
羨ましいです…
もうたぶん産むまで入院決定の予感で。。
あとは神頼みです笑😂
あーか
でも帰ってからの自宅絶対安静の生活がほんとにほんとに辛すぎて、入院の方が良かったってほんと思いました💦
なかなか大変ですが、近くにお医者さんがいて、管理してもらって、食事が勝手に出てくる生活ってありがたいなってすごく思いました💡
自宅に帰ると1人ではどうにも出来ないので、周りにもすごく迷惑かけちゃいますし、旦那や母がすごく大変でした💦
あー
そーだったんですね…
確かに想像すると旦那さんやお母さん大変になっちゃいますよね(p_-)
出血してるから近くに先生や看護師さんがいてくれるのは本当に心強いです!でもやっぱり出血が止まって欲しい…
生まれてからバタバタの生活待ってると思うからしばしの休憩と思います😌
あーか
ほんとに自宅で全く動けない生活だったので💦
出血が止まって欲しいのは切実ですよね…🥺
私も結局原因不明で、いわゆるおしるしのようなものだったのかなぁ?!みたいな感じで終わりました💦
不安もありますし、なかなか入院も辛いですが、ゆっくりされてくださいね💡
絶対終わりはきます!!
産んだ時の解放感は人一倍でした笑
お大事になさってください😊
あー
でも、周りが助けてくれて本当によかったですね!ありがたい☺️
やっぱり原因不明とか結構あるんですね…
そう、終わりはあるからねー!って看護師さんに励まされてます。
解放感楽しみにしてます(^^)
ありがとうございます♪