※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ri
家族・旦那

妊娠中の年末年始に両実家へ帰省することについて、安全面を考慮し悩んでいます。特に、義実家の感染対策が緩いことが不安です。どう思いますか。

妊娠中の年末年始、近くの両実家への帰省どう思いますか?
同じ市内の両実家で年始に毎年会食があります。
どちらも祖父母〜いとこ達まで全員揃います。

去年もコロナの中、ワクチン接種済のため顔出して食事していますが、今回は私が妊娠中&ワクチンも効かないという事でオミクロン株が怖いです😢
しかも上の子はマスクできないし、集まるいとこ達はまだ若いです💦
(制限が緩んでいた今どこ出歩いているかわからず怖いです...)

また、私の実家は毎回マスク会食&換気・消毒&黙食を徹底してますが、義実家はノーマスク、ゆるゆるです。
どちらの実家も今回は見送った方が安全ですよね😥?
私の実家だけ顔出すのもなぁと...

コメント

deleted user

どっちかだけ行く、は絶対揉めるのでしません😥😥
どちらの実家も見送るor自分達はマスクありで玄関先とかまでの挨拶のみで帰る!とかですかね💦

  • Ri

    Ri

    そうですよね💦
    今回は玄関先での挨拶にしようかなと思います😥

    • 12月29日
くろえ

元旦は毎年義実家の義父の誕生日兼お正月のお食事会があり、義姉家族達が県外から集まりますが今年は妊娠を理由に玄関での挨拶にさせて下さいと伝えました!
この年末年始の集まりでどんどん増えるんじゃないかな
〜と思うので、集まりの場には行かない方が自衛できるかもと考えてのことです☺️

義実家に行かないもしくは挨拶のみの場合はご実家も同じような対応をした方が良いと思います!

  • Ri

    Ri

    どちらの実家も玄関先での挨拶にしようと思います😥

    • 12月29日