
実母の墓前に手を合わせたいが、姉からコロナが落ち着いてからと言われた。しかし、姉は年明けに大阪へ行く予定で、その矛盾に納得がいかないという気持ちがあります。これはどう思いますか。
納得行かない。
実母が亡くなってから、墓前に手を合わせたく、
実家へ戻りたい。という話を姉にした。
でも、実姉の返事は、
「お父さんも高齢だし、
コロナがおちついてから。」と言われた。
その場は、
「あー、やっぱそうだよね。そうするわ。」と
私も返した。
それからかなり経ち、今はオミクロン株が
流行の兆しを見せ始めている。
だが、実姉は、年明けに自分の趣味で、
大阪へ行こうとしている。
私には、コロナが落ち着いてから。って
言ってたくせに、自分は行くんかい!と
腹がたって仕方ない。
しかも、泊まるのは大阪の実妹(私の二人目の姉)
の家だという。
まぁ、ね、母を最後まで面倒見てくれたのは
長女の実姉だったわけですが、
なんか、私に放った言葉を無視って、
地方移動するとか、なんか納得いかないんです。
なんか、釈然としないんです。
これって、どうなんですかね?
はぁ…(-_-;)
- たっちなママ(5歳8ヶ月, 8歳)

ぺぺももむむ
また同じこと言って向こうの反応を見ますね。
同じこと言ってきたら頭おかしいです。自分棚に上げて
コメント