※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フォローアップミルクのやめ時について、寝る前や夜中に飲ませる必要性について悩んでいます。保育園や仕事が始まるため、やめるタイミングを考えています。

フォローアップミルクのやめ時がわかりません😭

今寝る前と夜中飲んでいますが、ご飯も食べるようになってきたし、保育園&仕事も始まるので、今ある缶で辞めようかな...と考え中です。

スパッと寝る前、夜中共にやめた方いいのか?

寝る前は飲ませてた方がいいのか?

お願いします!

コメント

deleted user

何歳何ヶ月ですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、すみません!
    1歳1ヶ月です!

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    しっかりと3食量食べてて体重も問題ないならやめてもいいとおもいます!上2人は1歳では飲んでなかったです!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    缶が無くなり次第やめようかなと思います!

    • 12月28日
m

こんばんわ。
うちも1歳1ヶ月で生後2ヶ月から完ミでしたが、同じ月齢の子と比べると細かったのでフォローアップミルクをあげてみましたが、1歳の誕生日をすぎてからあげずに寝かしたら朝までぐずらず寝たのでそのままやめました😊
途端におかゆしか食べれなかったのが普通に炊いたご飯も食べましたし、量も増えました笑
朝食後、昼食までにおやつ、
夕食までのおやつをあげたら自然と飲まなくなりました😙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わあ!ちょっとお話伺いたいです🙂

    今は普通に炊いたご飯との事ですが、おかずも大人と一緒のものですか?

    フォローアップミルクやめた時は何日ぐらいは夜ぐずりましたか?
    ミルクにかわって寝かしつけはどのようにしましたか?

    • 12月28日
  • m

    m

    おかずは生協に頼ったりしてるので基本まとめて作り置きしてます🥺
    元々夜はグズらず朝まで寝る子だったので、ミルクをやめても何も変わらず寝てました😅
    なので丸一日あげなくなった初日から寝てましたよ🙋‍♀️
    しっかり生活リズムをつけてたので18時までにお風呂、18時ご飯、20時に豆電球の寝室でテレビ、スマホシャットアウトした状態で置いたら指しゃぶりしながら寝てます笑
    ただ、昼寝を1時間くらいしか寝ないので早めに本人も眠くなるかもです🥺

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨日からミルクやめました!
    はじめ5分くらいは泣きましたが、あとは寝て、夜中毎日起きてたのにそれもなく🙆‍♀️
    あっさりやめれそうですー!

    ありがとうございました😊

    • 12月30日