![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩を検討中の方へ。無痛分娩の良い経験や感想を聞きたいです。
無痛分娩良かった!最高だった‼️って方🙋♀️
エピソードや感想を語って欲しいです(><)
もうすぐ3人目の出産です。1人目、2人目は普通分娩で出産しています。1人目が4時間半のスピード安産だったのに対し、2人目は30時間以上かかって自分が自分じゃなくなるくらいトラウマ級にしんどかったのと、陣痛が始まってから突然血圧が上がってしまい最高190くらいまで上がって、産後もしばらく血圧が下がらず身体の回復に時間がかかりました。年子なのでできるだけ身体の負担も減らしたいということから、3人目は初の無痛分娩予定です。ですが、無痛は無痛でリスクが色々とあるし、調べれば調べるほどマイナスな情報が入ってくるのでかなりこわいです💧
不安が膨らむのがわかっていながらも、マイナスな事ばかり調べてしまうので、無痛分娩最高だった‼️って方の体験談をたくさん聞きたいです。
聞いたところで私が必ず最高な結果になるわけではないですが、気持ち的にリラックスしてお産に望めるという意味ではとても大事な事だと思うので、是非聞かせてください✊🏻
皆さんのお話で少しでも安心してお産したいです☺️
- みい(妊娠14週目, 3歳0ヶ月, 4歳3ヶ月, 14歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
無痛分娩最高でしたよ🥲❤️
産まれる瞬間の感動もしっっっかり味わえたし、なにより落ち着いてお産ができることが幸せすぎました。
私も産むまで、リスクのこととか事故例めちゃくちゃ調べてました💧笑
心配だったけど、いざその時がきたらそんなの忘れちゃうくらいです😂当たり前か…笑
お産の後の後陣痛も麻酔が効いてたのでなかったし、体の回復もかなり早かったと思います。
若干副作用等ありましたが、その時にいたドクターに処置?してもらいましたし、あっちも慣れてると思うので😂なにか質問あればいくらでも答えます🤣🤣🤣
![まめた2902](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた2902
無痛分娩とっても良かったです!!私も3人目だけ無痛分娩にしました。コロナで立ち会いも出来なかったので無痛分娩で本当に良かったなと。陣痛は来てるか来てないかくらいの時に無痛処置をしてくれたので、本当に痛みを経験しないままの出産になりました。のーんびり、ご飯食べて、寝て、テレビ見て、スマホ触って…最後は自分で動画撮りながら産みました👍副作用は麻酔の影響で自分の入院部屋に戻るのに足が痺れて上手く歩けなかったことくらいで、血圧が下がったりということはありませんでした。
-
みい
自然分娩も経験した後だと、余計にサイコーー‼️ってなりそうですよね(><)
私もそう思いたいです🥺
麻酔の処置は痛かったですか?
私の通ってる産院は自分で麻酔を足すシステム(確か15分に1回?スイッチを押すと一定量の麻酔が入れられる)感じなんですが、まめた2902さんはどんな方法でしたか?
あと、気持ち悪くなったりはしませんでしたか?💦
嘔吐恐怖症なもので、それもこわくて😅
質問責めすいません😱- 12月28日
-
まめた2902
本当に最高でした!!麻酔の処置も全然痛みなかったです😊
麻酔は看護師さんに言って追加してもらう方式でしたが、ちょっとでも違和感あったらすぐ麻酔は足してくれました!麻酔を入れてから効くまでに少し時間がかかるみたいです。
私は気持ち悪くもならなかったです!- 12月28日
-
みい
麻酔も痛くなかったとのことで、本当に最高のお産だったんですね🥺💓
え、本当にこんな痛みなく産めるの!?って思っちゃいそうです😂✨
すごく魅力的…‼️
少し気持ちが楽になってきました!ありがとうございます😭- 12月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目普通分娩ですごく痛くって24時間かかり、疲れてもう意識なくなるかって感じで出産した瞬間喜びよりやっと終わったって感じでした😂
2人目無痛分娩で本当最高のお産でしたよ💗出産まで痛みがなくて、旦那とずっと談笑できました。出産もとても嬉しかったです☺️
どんな出産もリスクはあるし、無痛分娩だけがリスクが大きいわけではないと思います。
いいお産になりますように😊
-
みい
同じく長いお産の経験者として、とても共感できます😭笑
本当終わりが見えなくて白目むいてたと思います😂
お産の時に談笑できるほど余裕があるなんて、夢みたいで信じられないです🥺産む瞬間も痛みはなかったですか?
確かに、普通分娩だって帝王切開だってリスクは付き物ですもんね💦私自身血圧がかなり上がったのだって、普通分娩のリスクの1つでもあるし、、気楽にお産に挑めたらと思います🥲💓- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
私は産む瞬間も痛みがなく本当産まれたの?って感じで違和感があるくらいな感覚でしたよ。後陣痛も1人目より軽かったです☺️
- 12月28日
-
みい
陣痛も痛いですが、最後の出てくる時の痛みも叫ぶほど痛かったので、その痛みも取り除けるって本当無痛分娩最高ですね😭✨私も痛みがない最高な出産ができるように祈りたいです🙏🏻
安心できる体験談ありがとうございます🥰- 12月28日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
無痛最高すぎました😭!
計画無痛だったので最後まで陣痛味わいませんでした😂
産む瞬間だけ軽い生理痛みたいな鈍痛が腰にきただけです🙌🏻
1人目が緊急帝王切開だったので
2人目は痛みない、回復もはやい…メリットだらけ…✨
デメリットないです🥺
出産した数時間後には院内のカフェでキャラメルマキアート飲みながらケーキ食べるくらいには余裕ありました笑
-
みい
計画だったんですね🥺私のところは、自然に陣痛来るのを待ってから麻酔するシステムです💦
産む瞬間の、お股の痛みとかも全然なかったですか?😳
あと、いきみ方とかはわかりましたか?💦
産後にそんな優雅な時間を過ごせるなんて、、夢のようです🥺💓少し希望が見えてきました😭✨- 12月28日
-
はじめてのままり
総合病院なのでいつもなら無痛やってなくて
私はトーラックだったので計画無痛してくれました😌
経産婦だと陣痛来てからだと間に合わない可能性もあるからって💦
腰の痛みだけ少し感じるように残してくれたので今かな?とかは分かりました!
いきみ1回であっという間に出産しました笑
産む寸前まで普通にNetflix見ながら夫とLINEしてたんですけど
先生来たから産むわ!
あ、産まれた!女の子!って送ったら
は?Σ(゚д゚;)って返ってきました笑
本当余裕すぎて何人でも産める!って錯覚します🤣- 12月28日
-
みい
間違えて下に回答しちゃいました🙇🏻♂️
- 12月28日
-
はじめてのままり
トーラック患者は無痛しか選択肢無かったです🥺💦
3日間LDRにいて私は完全無痛なのに他のLDRからは叫び声とか怒鳴り声聞こえてて怖かったです😂
デメリットやリスクはどのお産でもありますからね😌
いい所みつけてポジティブにいきましょ😚💓
あと少し、頑張ってください!!- 12月28日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
トーラックだと無痛にしてもらえるケースがあるんですね✨
先生来たから産むわ!って言えるなんて無痛分娩すごすぎです😂👏🏻そりゃ旦那さんも、え!?ってなりますよね😂笑
すごく無痛分娩が魅力的と思えるお話ありがとうございます😭少し不安が取り除けました🥺
私も優雅で余裕のある出産ができるよう祈りたいと思います✊🏻
みい
わーありがとうございます🥺✨やっぱり調べちゃいますよね😭不安になるのわかってるのに、「無痛分娩 リスク」とか「無痛分娩 死亡」とか調べちゃって、1人でハラハラしてます😅
計画無痛分娩でしたか?
私の通ってる産院は、自然に陣痛が来るのを待ってから麻酔を打つやり方なんですが、ある程度痛みを耐えた方が、痛さから解放されたくて不安が消えてくれるかな?と思い、その面では計画じゃなくてよかったかも、、と思っています笑
副作用ってどんな副作用がありましたか?😱
はじめてのママリ
計画か自然選べて、自然にしました!子宮口3センチ会いたら打ってくれる感じでしたがわたしは気づかず気づかれずで8センチの時に打ちました😂😂😂😂
うちのところは計画だとラミナリアだったので、絶対嫌で😂www
痛みはありませんが、感覚はあるので赤ちゃん挟まってる時とかわかります!
なのでお腹さすりながら頑張ろうね!って言いながら通じ合いながらお産ができたような気がします。
副作用は、わたし、バファリンとか鎮痛剤飲むと体調悪くなったり蕁麻疹がでるのを伝え忘れてて😂顔中蕁麻疹とむくみでパンっっパンになってしまったのと、直後高熱出ました!でもすぐ治りましたよ😌自覚症状は全くなくて、血圧やら測ってもらってる時に、ん?って助産師さんがドクター呼んできて気づいたぐらいです。笑
みい
選べるシステムだったんですね✨8センチだと結構痛みもMAXに差し掛かってるくらいなので、確かに不安どころじゃなくて早く麻酔してくれー‼️ってなりそうですね😂
赤ちゃんが挟まってる感覚…!!想像つかないです😳痛いとそれすら感じられませんもんね💦
産まれる瞬間のお股の痛みもなかったですか?あの痛みも結構なトラウマなので😅💦
私の場合、嘔吐恐怖症で、幸いつわりがない体質なので小1の時から吐いたことがなく、副作用で気持ち悪くなるのもこわくて…😱でも薬や注射、麻酔だと局所麻酔と静脈麻酔の経験がありますがどれも副作用が出たことがないので、大丈夫ですかね?😂(ちなみにコロナワクチンも1回目2回目どちらも全く副作用なかったですw)
はじめてのママリ
産まれる瞬間のお股の痛みないですよ!😌
ほんと、赤ちゃんにょろーん!の記憶だけです😂😂👏
大丈夫だと思います!
わたしは静脈麻酔でも同じような感じになります😂
薬で副作用なければ問題ないと思いますよ😌❤️