
産後1ヶ月半で母乳が出にくくて困っています。おっぱいが張らなくなり、ミルクを足していますが量が増えません。おっぱいを出す方法を知っている方、教えてください。
今、産後1ヶ月半です。
産後1ヶ月で
わたしが手術し投薬の関係で
1週間母乳をあげれなかった為
母乳があまり出なくなってしまいました😭
1人目は完母でしたし、
今回も乳腺炎になるほど
おっぱい出ていたのでショックです😭
おっぱいが張らなくなり
授乳後80cc程ミルクを足してます
またおっぱいがでるようになるには
どうしたらいいんでしょうか😭??
とりあえず泣いたらおっぱいを吸わせてます💦
そしたら出るようになるかな〜と思ってたんですが
なかなか量が増えないようで
焦ります💦💦💦
出ていたおっぱいを出るようにする方法など
ご存知でしたら教えてください😢
よろしくお願いします💦
- なつきの子

🔰
水分たくさん、たくさん吸わすくらいですかね?あとは米とか(TT)

🍓
解答ではなくて申し訳ないのですが、私も今全く同じ状況で焦っていました💦質問者様も母乳量が戻りますように🙇🏻♀️
コメント