※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那が子どもの世話を手伝わず、全て私が対応している状況にストレスを感じています。男の人は役に立たないのでしょうか。

旦那、役に立たなすぎー!!!

今週仕事休みの旦那。
子どもたち2人とも風邪で、
ずっと引きこもりだったからストレス溜まったのか、
すぐぐずぐずモードになるんですが、

旦那は、
『おむつ変えるよ〜』
『歯磨きするよ〜』
『それあぶないよ〜』
など、声がけだけして、子どもが自らするのをずっと立って待ってるだけで動きません。
もちろん、何をするにも「ヤダーーー」と逃げ回る長男。
下の子も基本抱っこがいいみたいで、置けば泣きます。

でも、脱がせたオムツも履かせられないで逃げ回ってるのをほっとく訳にもいかず、、

結局全部私が、下の子を置いて、泣き叫ぶ上の子を対応します。
その間に、旦那はいそいそと下の子を抱っこして、全部終わると何事もなかったように「はい😊」と私に返してきます👶🏻

え??
あなたも親なら、嫌がってもちゃんと対応して欲しいんですけど。

ほんと旦那いるとストレス溜まります!
これなら仕事行ってもらって、いつものワンオペの方がまだマシ!!!

…男の人ってこんなに役に立たないもんですかね?💦

コメント

🔰

泣いてても放置とか、
オムツ替えてって言わない限りあまり替えない、
ミルクも頼めばあげる

自分から何々するとか言ってくれー
って思います

だからたまに自らオムツ替えてるとこ見ると
逆にすげーーーってなります笑

  • ままり

    ままり

    同志ですね〜😇
    ほんと、いない方がなにもかもスムーズだし、イライラしなくて済みます〜🤦‍♀️

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

いやほんとうちの旦那も役に立たないです。
今日旦那早く帰ってきたから
夕方にわたしが病院行きたくてお風呂頼んだら…
子どもがグジグになったので
ほっといて行っても大丈夫なん?って言ったら
俺は知らん
グジグジ言うなら
俺は何もしない。
風呂も入れない。

もぅいいです
明日子ども連れて病院行きます。って言ったら
なんで俺にキレるん?
は?おめーが悪いだろう!
何故子ども1人見れない…
クソすぎてビビります😇
なんでこんなヤツと結婚したのか…

  • ままり

    ままり

    いやほんと!なんで一緒に親になったのに、こうも責任感違うんですかね!?
    病院くらい行かせてくれ〜ですね🤦‍♀️

    うちの場合、旦那に頼んでも不安なんで、実家に預けられないと病院とか用事も済ませられません…

    てか、今も長男の寝かしつけ頼んでますが、全くやる気なく遊び続けてます←
    私は次男寝かせた後、変に興奮した長男も寝かしつけなきゃないんでしょうね。🤷‍♀️
    旦那さえいなければ、とっくに2人とも寝れてるのに…😭

    • 12月28日