※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ychanz.m😈❤️‍🔥
子育て・グッズ

上の子が最近好き嫌いが激しくなり、食事に関する悩みがあります。歯の生え変わりや食べ物に対する態度が気になるようです。夕食の準備に手を尽くしているが、下の子の世話もあるため大変そうです。

上の子が最近また好き嫌い激しくなってきました😕
学校の給食が始まって以来びっくりするほど色々食べてたのですが💦

しかも、何か噛んでたら嫌な味がしてくる(だから残していいよって言って!的な)あんまり好きじゃないけど頑張って食べる...とか、いちいちカチンと来る言い回しをしてくるんです😣
ここ半年で歯の生え替わりが激しく、今も前歯がなくて隣の前歯も動いてる状況で、お菓子はいつも通り食べてるし、好きなメニューの日は文句言わずに食べてるのに「ママ〜動いてる前歯が痛い〜」とか言います。

生理的に受け付けないレベルの嫌いなもの出してるわけではないし、食べたあとを見たら食べられるものだけ食べてあとは歯が痛いとかおなかいっぱいとか適当な理由をつけたのが見え見えで😅普段はもうやめたらってくらい食べるのでお腹いっぱいが嘘なのもわかってしまいます。

下の子生まれて、夕方から泣きが増えて手が回らないので夕飯が遅くならないように昼間のうちから下ごしらえして夕少しずつ作ったり色々頑張ってるんですが🥲
息子には関係ない話ですよね😂

もう小さい子じゃないし体格いいし、代わりのものとか食べなかったせいでお腹すいたとかあっても何も出さないけど。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌いなものはお腹いっぱいって言うの、うちも同じです💧
私はずっと口に入れてたらお茶で流し込みなさいって言ってますよ😂

  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    表情と言い方で嫌いだから食べたくないってわかっちゃいますよねー😅💦

    うちの子は苦手なおかずは一口だけ食べて、小声で「おなかいっぱい...」って言います😕☁️
    昨日はお腹いっぱいなんじゃなくて食べたくないんでしょって言っちゃいましたー😭

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も嫌いなだけでしょとかよく言っちゃいます💦
    最初自分で食べさせて、残したら食べさせてあげると半分くらいは食べるのでそれでも残したら終了にしてます😫
    うちは残したらデザート無しなので、どうしてもデザート食べたい時は時間かけて頑張って食べてます😂

    • 12月29日