
旦那が離婚を承諾し、養育費の話し合いを始めます。公正証書作成に時間がかかるため、離婚届を先に提出することにリスクがあるか知りたいです。
やっと旦那が離婚を承諾してくれ、
年始から養育費などの話し合いをします。
その後公正証書を作成して離婚届を提出しようと思ってましたが、
公正証書が完成するまでに時間がかかりますよね💦
1月末に保育園の申し込み締め切りなのでそれまでには離婚したくて、
公正証書の内容を2人で決めたら先に離婚届をだして、
その後公正証書の作成をお願いしようと思うのですが、リスクありますかね🙄?
同じように先に離婚届出した方やそれでトラブルになった方などいたら教えて下さい!
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
できれば年内にざっくりお互いの希望をメールや電話で決めて、公正証書を作成依頼をするところまで決め、年明けすぐに作成をお願いしたほうがいいと思います!
それの作成自体はそこまで時間かかりませんが、公正町役場での確認〜承認までが少し時間かかるので、大変かと思いますが旦那さんとの話愛などある程度年内にできることはやってしまった方がスムーズに進み1月末の申請に間に合うと思います!
はじめてのママリ
やっぱり離婚届が先というのはリスクがあるという事ですよね💦
一応私の思っている内容は相手に伝えていてそれに対しての意見?向こうの考えを年明けに伝えると言われてますが、催促した方がよさそうですね😭