※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お菓子を分けられず、落ち着きがなく、周囲に当たり散らし泣いたり叩いたりして困っています。どうすればいいでしょうか?

お菓子をみんなで分けれない
数を決めてこれだけ食べるといったことができない
落ち着きもあまりにも無さすぎて
どうしたらいいんですかね😣
両親の言うことも祖母の言うことも聞けない
みんなで食べるようにしたら
早く食べれるよと教えてもダメで
周りに当り散らして泣いたりしています
その間に叩いてきたり蹴ってきたり
ポジティブスルーということがありますが
そのように無視しても悪化するばかりです

コメント

たぬき

何歳の子ですか?
我が家には年少さんの3歳の娘がいますが、きちんと約束は守らせてます!
普段からごっこ遊びの中で、決まり事やルールを取り入れた遊びをして約束を出来るようにさせていますがどうでしょうか?💦
基本的に約束したらその数以上の物は渡さないようにしています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳です。約束をしてもすぐに破るというか、忘れたかのように30秒くらいでもう暴れだします…
    ごっこ遊び実践してみます😵‍💫

    • 12月28日