※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
妊活

診察で排卵確認し、黄体ホルモン注射を打ちました。タイミングは木・金夜に取りましたが、適切だったか心配です。他の方は注射後もタイミングを取っていますか?

いつも参考にさせていただいています。
今日は診察に行き、排卵を確認、黄体ホルモンの注射を打ちました。前回木曜日に診察して木・金とタイミングの指示がありそれぞれ夜にタイミングを取っています。タイミングとしてはよかったかな、と思いますがどうでしょうか?
また、みなさんは黄体ホルモン注射を打った日やその後にもタイミングを取っていますか?

コメント

りゅうり

排卵日以降はあまり意味がないので、タイミングを取っていません。
でも、妊娠判定日までは普通に性生活をしても大丈夫なので、コミュニケーションとして取られたいなら取っても構わないですよ✨

  • h

    h

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    なるほど!妊娠目的ということではなく、コミュニケーションとしては仲良しをしても差し支えないということですね(^^)♡
    生々しい話になりますが、子宮伸縮?というのは通常の仲良しでは起こらないんでしょうか?着床の妨げになると聞いたことがあって…

    • 10月22日
  • りゅうり

    りゅうり

    大丈夫ですよ✨
    逆に排卵後に子宮内にまた精子が入ることによって着床を促すって言われる方もいらっしゃるので!
    本当に普段通りの生活をされて大丈夫です✨
    私はお酒も普通に飲んでましたよ〜!

    • 10月22日
  • h

    h

    そうなんですね(*^^*)!
    お酒も好きなんですが、前回は念のため我慢したのにリセットしてしまってストレスも感じたので、今回は普段通り気にせず過ごそうと思います(^^)!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 10月22日
  • りゅうり

    りゅうり

    あれもこれも我慢したのにリセットした時の気持ちったらないですよね💦
    これ以上どうしろと!って思いますよね。
    ストレスフリーでアルコールやカフェインも気にせず過ごされてください☻

    • 10月22日
  • h

    h

    そうなんです、ショックが大きすぎますよね(;_;)
    ゆっくり過ごしてみます(^^)♡
    ありがとうございました!!

    • 10月22日