![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りゅうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅうり
排卵日以降はあまり意味がないので、タイミングを取っていません。
でも、妊娠判定日までは普通に性生活をしても大丈夫なので、コミュニケーションとして取られたいなら取っても構わないですよ✨
りゅうり
排卵日以降はあまり意味がないので、タイミングを取っていません。
でも、妊娠判定日までは普通に性生活をしても大丈夫なので、コミュニケーションとして取られたいなら取っても構わないですよ✨
「黄体ホルモン」に関する質問
不妊治療中です。 2/4排卵直後に人工授精、黄体ホルモンの注射しています。昨日2/15に茶色のおりものが一度あり、今日は少量ですが茶色の出血?がおりものシートについていました。 このまま生理かな?と思いつつ、いつも…
14周期目 人工受精3回目 本日、高温期9日目でまさかのリセット…🩸 心が折れそうなので吐き出させてください。 今回は初めて内服薬レトロゾールと 自己注射オビドレルを使った人工受精でした。 主人の🐍も80%以上、濃度も…
不妊治療クリニックで受ける 初期検査は採血何回ありますか? 1月頭の排卵前に初めて受診→採血 1月下旬の生理中に2回目受診→採血 生理から10日目に3回目受診→卵管造影 という流れで検査が進んでいます。 3回目の卵管造…
妊活人気の質問ランキング
h
お返事ありがとうございます(*^^*)
なるほど!妊娠目的ということではなく、コミュニケーションとしては仲良しをしても差し支えないということですね(^^)♡
生々しい話になりますが、子宮伸縮?というのは通常の仲良しでは起こらないんでしょうか?着床の妨げになると聞いたことがあって…
りゅうり
大丈夫ですよ✨
逆に排卵後に子宮内にまた精子が入ることによって着床を促すって言われる方もいらっしゃるので!
本当に普段通りの生活をされて大丈夫です✨
私はお酒も普通に飲んでましたよ〜!
h
そうなんですね(*^^*)!
お酒も好きなんですが、前回は念のため我慢したのにリセットしてしまってストレスも感じたので、今回は普段通り気にせず過ごそうと思います(^^)!
ありがとうございます(*^^*)
りゅうり
あれもこれも我慢したのにリセットした時の気持ちったらないですよね💦
これ以上どうしろと!って思いますよね。
ストレスフリーでアルコールやカフェインも気にせず過ごされてください☻
h
そうなんです、ショックが大きすぎますよね(;_;)
ゆっくり過ごしてみます(^^)♡
ありがとうございました!!