![Asuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DVとモラハラが原因で10月11日から別居をしています私と娘は実家で生活…
DVとモラハラが原因で10月11日から別居をしています
私と娘は実家で生活をしています
12月26日に夫と義両親がアポなしで実家に来ました
義母が
「12月30日に孫を引き取る
引き取るまで帰らない」
と言いました
すぐに警察に行きました
児童相談所に相談をすると
「1番はその場にいない事」
と言われました
私の叔父宅、私の姉夫婦宅は住所を知られている為来る可能性が高いです
保育園は12月28日までです
私と娘はどこにいれば良いでしょうか
不安です
アドバイスや体験談等聞かせてください
- Asuka(6歳)
コメント
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
①ご実家に引きこもって、義両親やご主人が来ても絶対に鍵を開けない。騒ぐようなら警察を呼ぶ。
②ホテルに泊まる。
いつ来るのか、いつまで諦めないのか分からないので、①が良いように思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
とりあえずホテルとかですかね😣?
それが難しいようなら、家に居て
冷静にご両親に対応してもらい、
「こちらは警察に相談済みです。ここで
無理矢理連れて行かれると誘拐に
なりますよ?」と言ってもらうか…😣💦
-
Asuka
回答ありがとうございます
児童相談所から
「言い争っている光景は見せない
声も聞こえない方が良い」
と言われて家以外を選択しました
ホテルを探してみます- 12月28日
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
来ても渡さない事も、警察や児相に相談した事も伝えてるなら、
姉宅夫婦等で籠らせて貰うのが一番かなと思います、
引き取るまで帰らないと言ってるなら、変に外出すると、逆に帰宅するタイミングで鉢合わせとかになったら怖いなって思います、
姉宅夫婦の家に来ても、ここには居ませんと突っぱねれば(家にあげない前提)外でずっと待つって事は、しないのではないでしょうか。
-
Asuka
回答ありがとうございます
鉢合わせがすごく怖いです
姉夫婦に連絡をしてみます- 12月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
警察に電話して大丈夫ですよ。敷地内に居座ればなんだかの罪に問える可能性があるので、言い争う前に呼んでしまいましょう。
-
Asuka
回答ありがとうございます
分かりました
来た時点で警察に電話をしようと思います
罪について調べてみます- 12月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚する裁判をした方がいいかもしれないです。
別居だけだと色々制限できないので。
本当にヤバい時は、警察に見回りをお願いしてもいいと思います。
-
Asuka
回答ありがとうございます
調停をする予定です
今の所、落ち着いています- 1月8日
Asuka
回答ありがとうございます
警察から
「身の危険を感じたらすぐに110番をしてください」
と言われました
夫と義両親が来たら警察に連絡をしようと思います