
コメント

たまごやき
吉川市のですか?😳
6月出産しました👏
延長コードはあった方がいいです!後、面会なしでテレビ電話をよくしてたのでスマホスタンド持ってきました!
陣痛室から分娩室に行く時、持ってくものをまとめれる紐付きポーチ持ってくとその中に携帯とか入れて点滴のところにかけて置けるのでポーチあるといいです!
たまごやき
吉川市のですか?😳
6月出産しました👏
延長コードはあった方がいいです!後、面会なしでテレビ電話をよくしてたのでスマホスタンド持ってきました!
陣痛室から分娩室に行く時、持ってくものをまとめれる紐付きポーチ持ってくとその中に携帯とか入れて点滴のところにかけて置けるのでポーチあるといいです!
「出産」に関する質問
2人目妊娠の保育園 保育園の先生にいつ頃、なんて伝えるべきでしょうか? 普段からあまりコミュニケーションをとっていません... 出産に伴い仕事を辞めるので、区分が変わります。 役所での手続きですがそのことも保…
まもなく出産して5ヶ月たちますが、膝の痛みが無くなりません😢整形外科は以前行って、問題ありませんでした。もう一度行くべきですか? 膝の痛みに➕足の指の裏も痛いんですが、同じような症状あった方いますか?
1人目…38w1朝に高位破水、38w2出産 2人目…38w1朝現在、兆候なし お股割れそうなくらい痛いんですけど (恥骨痛ってやつ?) お産近いってわけではないですかね。 これって何か対処した方がいいんでしょうか? 産んだら戻る…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たまごやき
ストローキャップも入院してすぐにストローキャップ刺さった状態で水くれるのでいらないです🙂
水筒もってくとナースステーションの近くにウォーターサーバーあるのでそこに水入れて水出しのお茶とか持ってくと買わなくて済むのでよかったです👏
下着も2日分ありますが洗えないのでプラス2日分上下用意しました!授乳用ブラとパンツは生理用でもOKです!それと夜用の大きめナプキン1袋。
後は本当になにもいらないです!毎朝パジャマ、タオル交換来てくれるしスキンケア関係も全部用意されてますし☺️
出産頑張って下さい!
ひいちゃん👶🏻
吉川のです!
ありがとうございますm(_ _)m
やはり延長コードは必要ですね🤔荷物に早速足します!!!!!!
紐付きポーチはどこにも乗ってなかったのでそれも追加します🙏🙏🙏
大変参考になりました💓