
コメント

さき
ママにも甘えたいけど、赤ちゃんいるから我慢してるのではないでしょうか?😣
うちも日中私といてもあまり構ってあげれないのでパパにべったりです😅
けど赤ちゃんが寝ている時私にも甘えてくるのでいつも我慢してるんだなぁって思います💦

もこにゃん
きっと甘えたいけど我慢してるんですね😭💓
私と旦那でそれぞれ「大好きだよ』と言ってギューっと抱きしめる時間を作ってあげています💓
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
子どもなりに、空気読んで頑張ってくれてるんですよね!
大好きのぎゅーたくさんします!- 12月27日
-
もこにゃん
2歳なんてまだまだ自分を見て欲しいしイヤイヤ期でもおかしくないのに偉いですね💓😭
たくさん褒めて『ありがとう』を伝えてあげて下さい💓
ちゃんと見てるよを伝えてあげるだけでもきっと上の子はとても嬉しいですよ❤️- 12月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
ほんとイヤイヤ期もかさなり、パパもキャパオーバーなりそうです💦
たくさんみてありがとう伝えます!!- 12月28日

ママリ
うちもパパ帰ってくると急にワガママになります😓
さー寝るよー!くらいに帰宅するので大変です😅
まだ生まれてすぐなので少なからず甘えたい気持ちはあると思います🥲
うちの子は
赤ちゃん邪魔!!◯◯のママ!!
赤ちゃんおいて!やだー!!と
私しかいない時でも怒ってました😅
娘さんなりに一歩引いてるんですね、
赤ちゃんいるから我慢しなきゃと🥲
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
パパだけには甘えられるっていうのがあるんでしょうね💦
怒る子もいれば、我慢して引くコもいるってことですね- 12月27日
-
ママリ
我慢されちゃうと心配になりますね😔
怒られても困るんですけど😣
2ヶ月入った時にはだいぶ落ち着きました😓
どんなに声かけても甘えさせても赤ちゃん返りは少なからず避けられないと思うのでなるべくパパさんにいてもらうしかないですね🥲- 12月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございました😭
パパもキャパオーバーならないよう、サポートしたいと思います!- 12月28日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
やはりままには我慢してるんですかね💦