
友達にお祝いを渡す際、私が百貨店の商品券で支払いをしましたが、1人の友達がその分を割り勘にしようと言っています。商品券もお金だと思うのですが、どう思いますか。
複数の友達と友達にお祝い渡すってなった時、
百貨店の商品券を持ってたので
私がとりあえず支払いをしてあとから
他の子達からはお金を貰うことになりました。
そしたら1人の子が
商品券で出た分の割り勘とか言い出して
いるんですがどう思います?笑
30000円で15000円分の商品券あったので
使ったので15000円で割ればいいよね
と言ってます。商品券であろうとお金ですよね?
- はじめ(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
ええー!お金ですお金です!
なんでやねん!笑
ってわざとツッコミます😅

まま
15000円は誰かがもともと持ってた商品券ってことですか?
そんなこと言う人いるんですね💦普通に三万割りですよね!

🍀
いや、15000円の商品券は私のお金だから、3万の割り勘じゃないとおかしいよ〜値引きされたわけじゃないんだから〜☺️って言っちゃいます。頭大丈夫ー?って思っちゃいますね、、、もちろん商品券=金券=金!じゃないですかね?🤣

𝙔𝙪𝙝𝙞
意味がわかりませんね!!!笑
わざとなのか天然なのか……
その15000円あればわたしは他のもの買えたよね?わたしのお金だよね???って言っちゃいます🤣🤣🤣
割引されたのならわかりますけど、まさか割引と商品券の違いがわからないのでしょうか…🙄?笑
コメント