
コメント

はじめてのママリ🔰
私も夜は授乳せず寝たかったので、赤ちゃん預けてました!
私が出産したところは搾乳機を貸してくれましたよ!
体力あれば授乳しに行くのもありですね😆🌈

ほーなーみー
私も同じようにガチガチになりましたが。。。
預けて授乳だけはきっちりいってました😱💦
じゃないと乳腺炎になりそうでそっちのが怖かったので🥴💦
-
☆R
乳腺炎怖いですよね…😭
やっぱり授乳だけは行くべきですかね…
おっぱい何もしなくてもすごく痛いので😭😭- 12月27日

2kids👶👦
ガチガチなら1回あげてから預かってもらうとかですかねー😭💦
-
☆R
お風呂の時間もあったのであげてから預かって貰ったんですけど
早くに預けたので授乳行った方がいいですかね😭- 12月27日
-
2kids👶👦
授乳時間近いなら1回あげてから預けて朝まで寝たいですね🤣
- 12月27日
-
☆R
そうですよね…
今からまたあげて一旦寝かせてもらって
朝早く起きて授乳しようと思います😭🙏❣️- 12月27日
-
2kids👶👦
私も預けたいけど、ガチガチになるの怖くて今迷ってます😅
あと0時から3時はゴールデンタイムだからおっぱいあげた方が出るようになると言われて🥲- 12月27日
-
☆R
ゴールデンタイムなんてあるんですね😂😭
何とかならないんですかね〜…
おっぱい…🥲🥲💥- 12月28日

はじめてのママリ
私の場合は預けてても夜中の授乳には来いと言われてたので行ってました😂上の子の時はNICUにいて授乳できず、入院中は頑張って搾乳してましたが、家帰ってからは朝まで起きられないこともあり、朝起きたら下着びっしょびしょ、おっぱいガッチガチで最低最悪でした😭
つまってしまったりもありますし、一回でも授乳できるならしといた方がいいのかなと思いました😂
-
☆R
そうですよね…🥲
今日も母乳パッドが結構濡れてました…
いつになったらこのガチガチはおさまるのでしょうか?😭- 12月27日
-
はじめてのママリ
私の場合は授乳が軌道に乗ってからだったので、上の子の時は1ヶ月ぐらいは気を抜くとすぐガチガチしてました😭
下は上よりは良く飲んでくれる方だったので上の時のような痛いガッチガチにはなりませんでしたが、授乳感覚あくと今でも多少ガチガチします😂- 12月27日
-
☆R
そうなんですね…
まだ授乳の仕方にも慣れてなくて、赤ちゃんも上手くのんでくれず…
のましてもすぐガチガチで怖いです😭💥- 12月27日

はじめてのママリ🔰
すっごい痛いですよね💦
母子別室の産院だったのですが、どうにも張って寝返りもできないくらい痛かったので、夜も3時間おきの授乳は行ってました。
授乳終わって部屋戻るときに胸用?の保冷剤借りてました!
-
☆R
すっごい痛くて腕上げても痛いし
何もしなくても痛いのでどうしたらいいか…😭😭
やっぱりそうなんですね…
入院中だけでも寝たかったのですが…
出産とは色々大変ですね🥲🥲
私も保冷剤借りてみます!- 12月27日

レモン
できそうなら、授乳したほうがいいかも?けど眠くてキツいですよね😭
私寝ている間にはち切れるようなくらいパンパンになって、痛すぎて起き上がるのも大変でした^ ^
半泣きで助産師さんにおっぱいケアしてもらいましたよ!
-
☆R
これから寝れない日々が続くのに
何言ってんだ!って思われるかもしれないですけど
寝れる間に寝ておきたくて…😭😭🙏
おっぱいケアとかしてくれるんですかね?
授乳途中でしょうかと思います…😭🙏❣️- 12月28日
☆R
搾乳は手で絞ってやる感じなので
授乳行った方がいいですかね…🥲🥲🥲
はじめてのママリ🔰
手で絞るなら授乳した方がいいかもです!
私は退院して、搾乳機を買ってなかったので手絞りしてたら、うまく絞れてなくて乳腺炎になりました😅
☆R
え、そうなんですね😭
搾乳器買った方がいいんですかね?
搾乳機は全く視野に入れてませんでした…