
友人が一歳3ヶ月の子供にマクドのメニューを上げていることについて相談です。いつからナゲットやバーガー系を上げるのが適切か気になっています。参考になる情報を教えてください。
一歳3ヶ月の子を育てる友人がストーリーで
マクドのナゲットとポテトをあげてました!
別に一歳になってからは親の判断だと思うし
マクド食べたからどうなるとかないし人それぞれで
いいと思うのですが皆さんはいつからマクドの
どんなメニューを上げてましたか?
誕生日月にもらえるプチパンケーキはあげたこと
あるんですがナゲットとかバーガー系っていつぐらいから
あげるのか気になりました🤭!
参考までに教えてください!
あとバーガー系なら何を抜くとかあれば教えて
欲しいです😊❤︎
- ママリ(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)

ミモザ
一歳からあげてます😊
ハンバーガーのパテとパンズだけにしてましたが、最近はケチャップを少しだけ入れてもらいます。
ポテトは減塩🍟ナゲットはそのままです!

チム
下の子の話ですが
1歳半以降にポテトを見たら欲しがったので、少しだけ与えてました😄
ナゲットは2歳近くになるまでまだ食べれないかな?と親の判断で食べさせてませんでした。
ハンバーガーはまだです😄

ママリ
1歳2ヶ月になってからあげるようになりました!欲しがったので😊
ポテトは最初塩なしで頼みましたが、味気なさすぎだなと思って塩少なめで、ナゲットは外の衣は剥がして、中の肉だけあげてます😊

みるくてぃー
1歳から、プチパンケーキと枝豆コーンあげてます!
1歳2〜3ヶ月からはポテトとナゲットも食べてます😊
バーナー系はうちの子達は2人ともほぼ食べません…。一口食べてポイなのでそれ以来あげてません😅

(๑・̑◡・̑๑)
下の子はまだ食べたことないですし、食べさせるつもりもないです!

mii
まだあげたことないです〜ほんとこればっかりは人それぞれですよね☺️

まゆぽん
ポテトは一歳過ぎてから塩なしであげてました。ナゲットは2歳ごろには食べてました。バーガーは最近少しずつですが食べてます。
コメント