![ひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クソみたいな旦那について旦那の祖母(父方)が亡くなりました。だがしか…
クソみたいな旦那について
旦那の祖母(父方)が亡くなりました。
だがしかし、旦那の両親は20年以上も前離婚していて
旦那は母方に引き取られています。
離婚しているとは言え、祖母には変わりないので
参列してきた方が良いよ。と言ったところ
旦那『じゃー泊まってくるわ!酒も飲むだろうし!』
は?となりました。(ちなみに参列するのは旦那のみです。)
まず、父方は再婚しており、新たに娘さん2人います。
会ったことは1度もないみたいです。
父方の家は車で1時間半程ですが、雪が凄い積もる地域です。
いくら祖母と言え泊まってくるのは再婚相手家族に気を使わせるだけなんじゃないか?と言っても
旦那『俺は大丈夫!』
しか言いません( ˙-˙ )
いや、あなたじゃなくて、周りの人達が!と言っても
『え?なんで?』みたいな感じです。
ちなみに父方の家から旦那の実家が車で30分ぐらいなので
自分の実家に泊まればいいでしょと伝えています。
今年の4月に私の祖母が亡くなった時、
旦那『俺も葬式でた方いい?』としつこく聞いてきたので、出れるんであれば参列すればいいよと私が言ったら
旦那『俺、葬式って1回も行ったことないから新鮮だなー!楽しみ!』
って言ったクソ旦那なので、葬儀中ヘマしないかも心配です。
あたしは周りの人達を気にしすぎでしょうか?
泊まっても大丈夫なもんですか?
私は旦那が祖母にお別れしに行くより、ただお酒が飲みたいからにしか聞こえないです。
- ひめ(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐱
失礼ですが自分の旦那だったら恥かくだけなので行かせないです。
その考え改めろって言いますね。。。
ひめ
本当に旦那に考え改めて欲しいです。
先程も楽しみー!とかそうゆう気持ちで行くのやめなよって言ったら『え?そうなの?なんで?』って言われました😂
もう父には参列すると伝えたらしいです。(旦那は参列っていう言葉すら知りませんでした。)
私の祖母が亡くなった時に旦那の父からも香典頂戴したので、私の親にも亡くなったことを話したら直接旦那に香典持ってきてくれたのに旦那は『あ、そこ置いといて!』と…
救いようがないのでほっておくことにします。
🐱
自分の旦那だったらなんかもう病気かな?って思っちゃいますね、、
怖くなりますね、、