
旦那の兄の奥さんの父親が亡くなった際の声掛けや供物について教えてください。
義姉の父親が亡くなった時。
お正月に旦那の実家に帰るのですが、旦那の兄の奥さんの父親が最近(12月中だと思います)亡くなったみたいで会ったときになんと声をかけたら良いのかが分かりません💦
義母の隣に住んでいるので顔を合わせないことはないと思うのですが、こういった時の声掛けや対応がわからなくて💦
葬式に呼ばれたわけでもないですが、何か供物など持って行くのも変ですか?
それとも何もしなくてもいいのでしょうか…?
ちなみに旦那実家は遠い場所にあり年1回帰る程度です。
義姉とはその時に顔を合わす程度です。
何という声掛けをしたらいいのかを教えてください🙇
- mah(5歳0ヶ月, 6歳)

ままり
私ならお仏前と香典持っていきます。
そして、大変でしたね。と声をかけるかな。
コメント