コメント
レイ113
住宅の購入は今年(2016年)ですか?
今年であれば、確定申告になると思います。
退会ユーザー
調べてみました。
以下コピーです。
連帯債務で住宅ローン控除を受ける場合のメリット
連帯債務で住宅ローン控除を受けると、夫婦がそれぞれの負担割合に基づいて住宅ローン控除を受けられます。
住宅ローン控除額は、年末借入金残高に控除率を掛けて求めます。表は、現在施行されている住宅ローン控除の概要です。その家屋に住み始めた年、住宅の品質、建物に含まれる消費税が8%あるいは10%であるかどうかによって、控除対象限度額が4区分となります。
受けれるようですが、初めて住宅控除をする時は確定申告しなくてはいけなかったと思います。
一度すると9年分(現在は何年控除があるか分かりませんが、うちは10年だったので)の控除の書類が届きました^ ^
-
マカロン
調べていただきありがとうございます。初めてではなく、3回目なので控除する書類はあるのですが、連帯債務をするときに育休だと控除がどうとか言われた気がして覚えてないんです。
- 10月22日
コッシー
うちと殆ど同じですね。
うちも連帯債務でローン組んでて、2015年11月出産、2016年1月末まで産休、そこから今年いっぱい育休中です。
残念ながら今年は住宅ローン減税は受けられないと思いますよ。
住宅ローン減税は、今年払った所得税に対して、ローン残高を元に計算された分、戻ってくる制度です。2016年は、恐らく所得税払ってないはずですので、もちろん戻っても来ないです。
(住民税は1年遅れなので今年も取られていたと思いますが、所得税はないはずです。)
私も、そーいえばそろそろ年末調整の時期だけどと思って、先日考えていた所で気付きました(^^;
-
マカロン
同じ方がいてわかりやすいです。
所得税免除されてるので書類は出さない方が良いんですかね?出してみて控除なければ跳ね除けられるのかな、、
住民税は確かに毎月請求がきて支払いをしています。- 10月22日
-
コッシー
そう言われると、わからないですね(^^;
会社の人事の年末調整担当者とかに聞けるなら聞いた方がいいかもですね。どちらにしても書類は例年通り一色出すのか等。
あと、下の方見て、住民税の分も見られるって書かれてたので、全然知りませんでしたが、それなら出すだけは出した方が無難かも知れないし。
何かはっきりしない回答になっちゃってすみません(^^;- 10月22日
-
マカロン
委託されちゃってるので会社の年末調整担当らしき人がわからないので困ってます。委託先に聞いて良いものかわからずでして。
住民税もだとしたら出したほうがよさそうですよね。ありがとうございます😊- 10月22日
mei
住みだしたのはいつですか?
引っ越し終わって住みだしてからしか控除は受けられなかったと思います。
今年から住みだしたのであれば、初回は色々書類が必要で、ご自身で申告です。
住宅ローン残高の明細とか届いてないですか?
明細の提出とか必要なので、詳しくは不動産屋か税務署で聞いたほうが早いです。
所得税で引ききれない分は住民税も控除(上限ありますが)されるので、とりあえず申告しといたほうがいいですよ。
例えばですが、住宅ローン控除が30万あり、所得税で20万控除されたら残りの10万は住民税で控除されます。
わかりやすくしたので簡潔になってますが、実際は控除に上限あります。
-
マカロン
すみません。2014年から住んでますので昨年は年末調整で書類を提出しました。
書類は手元にあり、ネットで申告するのでやってみることは可能な気がします。
申告してみるだけしてみようかな。。
住民税は支払っているのでもしかしたら控除あるかもしれないってことですね!わかりやすいです。- 10月22日
マカロン
購入は2014年です。
去年は年末調整で控除がありました。