コメント
いちごオーレ
例えば、(娘さんの名前)ちゃんはおもちゃでし遊びたかったんだね
と言葉にしてあげるのはどうでしょう
まだ上手く自分の気持ちを言葉で表現するのが難しく泣いたり、イヤイヤしてで大人に伝える時期かと思われます(はじめてのママリさんの娘さんの場合は歯ぎしりで表現)
はじめてのママリ🔰
色々な提案ありがとうございます!それもしてみます!☺️
そうですね😌ちょっと気持が楽になりました!相談にのっていただき、ありがとうございました!🥺
いちごオーレ
例えば、(娘さんの名前)ちゃんはおもちゃでし遊びたかったんだね
と言葉にしてあげるのはどうでしょう
まだ上手く自分の気持ちを言葉で表現するのが難しく泣いたり、イヤイヤしてで大人に伝える時期かと思われます(はじめてのママリさんの娘さんの場合は歯ぎしりで表現)
はじめてのママリ🔰
色々な提案ありがとうございます!それもしてみます!☺️
そうですね😌ちょっと気持が楽になりました!相談にのっていただき、ありがとうございました!🥺
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳9ヶ月の男の子です。 ここ1週間くらい毎日1.2回夜泣きします。 1ヶ月に1.2回ほどだったのにここ1週間続くのでクタクタでこっちが倒れそうです。 なかなか泣き止まず夜驚症なのかな?とも思ってるんですが この月齢で夜…
肉ミンチ、みなさん生のものをお使いですか? それでもなかなか柔らかくなりません。。 どうしたら良いでしょう? それでも子供がなかなか噛めず、ミンチ以外のお肉になかなか移行できません。。
習い事続けるか変えるか悩んでます。。 5月に入会したダンス教室のことです。 入会前に年に5~6回は地域のイベントに出ますと言っていました。 入会してから何度かイベントがあったのですが、うちともう一人の子だけ声…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご返信、ありがとうございます!
何で歯ぎしりしているのかは分かるので、しずくさんに言われたみたいに、〜したかったんだねってとも言ったりもしているのですが、自分の気持ちの表現が歯ぎしりの子があまりいないので、ちょっと不安になりました🥲
いちごオーレ
〜したかったんだねと言った後に抱きしめてあげるのはどうでしょう?
検索しても出てこなかったり、周りの子と違ったりすると焦っちゃったりしますよね💦そういう時は個性かなと思うようにしてます