※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳7ヶ月の息子がRSウイルスにかかり、薬を全く飲まず困っています。熱が続き、咳や嘔吐もあります。どうすれば飲んでくれるでしょうか?

2歳7ヶ月の息子が初めてRSウイルスにかかってしまったのですが全く薬を飲まないんです😰
粉を全部、水薬にしてもらったけど全く飲まないんです😰
ど〜したら飲んでくれるのか知りたいです😥
熱は23日から出て今も38℃あります💦
昨日までは咳が酷くて嘔吐もしてました。

コメント

はじめてのママリ🔰

粉薬に変更してもらい.ヨーグルトに混ぜるのはどうですか??☺️
ウチはそうすると飲んでくれます!!
または混ぜてもいいジュースを薬剤師さんに聞いて. ジュースに混ぜるのもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粉薬の時はヨーグルトに混ぜてましたが、本人がヨーグルトには薬が入ってる!って気付きそれから一切受けつけません。

    • 12月26日
カニカマ

私の子どもはシロップが苦手で、多分ドロッとして量も多いからかなと思いますが💦粉薬で出してもらって、少量の白湯で溶かして1口で飲めるようにして、すぐお茶を飲ませてます😅最初はほんとに極少量の白湯で溶かして(というか練って)ハーゲンダッツとか濃厚系のアイスに忍ばせてあげたりしてました。シロップだと量も少なくないかもですが、ジャムやチョコレートシロップとか、濃いめのものと一緒はどうでしょう…でも飲めないと量がさらに増えてしまいますね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は粉薬を飲んでくれてましたが抗生物質を飲ませてからが薬=苦い‼️って思うようになったみたいですね😰
    なので、何かに混ぜても一切受けつけなくなりました😭

    • 12月27日
らんらむ

うちの子も薬は一切飲んでくれないんですが、チョコを溶かして混ぜて固めるて食べさせると食べてくれます!
チョコの量はアンパンマングミの型2個分くらいです!
まだ食べさせた子でなければ使えない方法ですが(汗)

SNSで見かけた方法ですが参考になれば幸いです。

  • らんらむ

    らんらむ

    ちなみに粉薬です。

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね〜!
    チョコは大好きなので試してみたいです!

    • 12月27日
ていたむまま🔰

もう解決しましたでしょうか。抗生物質は混ぜると苦味が増したりするようです。

うちの子も去年4月に入園して夏までRSなどひたすら病気になったりしていました(^-^;

最近は抗生物質はないので苦くないのかお薬だよ~!って言うと口を開くのでそのまま飲ませちゃってます。

前は薬局に売ってる服薬用ゼリーであげてました。
抗生物質は混ぜると苦味が増すので抗生物質でも大丈夫なものがあるみたいです。

お母さんも看病大変ですが体調気を付けて下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    やっと治りました😅
    熱が1週間下がらなかったですね💦
    まだ、咳が微妙に出てますが…😥

    • 1月3日