
便秘で悩んでいます。酸化マグネシウムよりも優しい下剤が欲しいです。病院での処方を待っていますが、お腹が辛いです。
切迫なのであんまり運動ができませんが
少し散歩したり
水分をよく取ったり。湯船に浸かったりしてますが
便秘がよくなりません。
そのおかげが3週間で2.5キロ増えました。
食事を変えてみたりしてますが
なかなか出てくれません。
こちらの酸化マグネシウムよりも
出やすい妊婦さんでも使える
下剤はないでしょうか???
maxの、6じょう飲んでも
出ませんでした、、、。
あんまり頼りたくないので
3日とかに一度のみにしてます。
病院は次は1/4までないので
次病院に行ったらラキソベロンをもらう予定ですが
お腹が溜まって張って辛いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ごまだんご
3日に1度しか飲んでないということですか?
薬は継続して飲むことが大事です。薬に頼りたくないとのお気持ちもわかりますが、すでに溜まっている便を出さないことには、運動したり温めたりしても意味はあまりないかと。
薬は継続して飲むべきかと😥
水溶性食物繊維を食事に取り入れるといいと思います。プルーンなら手軽でおすすめです!

退会ユーザー
酸化マグは毎日飲んだ方がいいですよ!
下剤のように腸に刺激をするものではなく、便に水分行くようにする薬なので
飲んだり飲まなかったりだと効き目悪いです💦
とりあえず6錠を出るまで毎日飲むべきかと。
-
退会ユーザー
酸化マグは癖になったりするものではないので
飲み続けて問題ないですよ!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
あんまり毎日飲むのは良くないって病院で言われたので
飲まないように極力してたのですが、、、
💦- 12月26日
-
退会ユーザー
マックス飲み続けるのは良くないかもですが
そんなことないと思いますよー!
逆に飲まないで張る方が良くなさそう💦
私はずっと飲んでましたよ😊
後はモビコールってものも出たことあります💡- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
切迫だからかなのか後期に入ったからなのか
すごい1日何回もお腹張るので
便秘のせいなのか、(出てないから多少はあると思う)
切迫なのかよく分からなくて😢😢- 12月26日
-
退会ユーザー
便秘だと張りやすいらしいので…
お子様いるし切迫じゃないといいですね💦- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
頸管が短いのでこれ以上短くなると入院だし、
21wで高位破水して5〜6分間隔ではってたのを点滴で無理やり押さえて
今に至るので
人よりは張りやすいとは思うので
なるべく便秘で張らないようにしなきゃです😰- 12月26日
-
退会ユーザー
ひえーーーーーーー💦
そうだったんですね!
それなら散歩も湯船も控えた方がいい気がしちゃいます😭😭
お子様いるから入院も厳しいだろうし💦💦
コントレックスは硬水なので便秘に効きますよ💡
飲みにくいけどおすすめです!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
湯船は冷えて体を冷やすから
つかれる時は入った方がいい!とは言われてますが
散歩はあんまりお勧めされてないです💦笑
一人目も切迫で早産。二人目も切迫で入院してるので
いつまだ入院になるか、ヒヤヒヤです。。。
ピンクの蓋のやつですかね??- 12月26日
-
退会ユーザー
そうなんですね🙄💡
先生によって違うからなのかなんなのか🤔
私も1人目25wから切迫で結局ちょこっとですが早産でした💦
そうです!
青っぽいボトルにピンクの蓋のやつです😊- 12月26日

りり
酸化マグネシウムは効かなかったので別の薬をもらいました!
名前までは分からないのですがビオフェルミンみたいな感じの味でした!
毎食飲んで次の日には出ましたよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
市販でも買えますか??
しばらく年明けまで病院に行けないので、
薬局で買えるものだとありがたいです😞- 12月26日
-
りり
そうなんですね💦
私は産婦人科でもらいました💦
でも先生いわくビオフェルミンは飲んでも大丈夫みたいなとこを言ってましたよ!- 12月26日

つくね
ディアナチュラのカルシウム飲んでました。
その中にマグネシウムも入ってました!!
一日6錠で次の日は出なかったですが翌々日に出てました!!
あとは牛乳飲んだら出ましたよ😅✨✨
はじめてのママリ🔰
先生に毎日飲まない方がいいと言われてるのでそうしてました💦
はじめてのママリ🔰
食事は全て片っ端から試してます💦
それを踏まえて。他に効きやすいお薬があるから質問してます☺️
ごまだんご
毎日飲むのがダメなのは、人によっては下痢になるからですよ😥
それで出ないのであれば、継続して飲まれた方がいいです。