※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が卒乳に抵抗し、夜中に泣き続けて困っています。近所迷惑を避けるため夜だけは授乳しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月の娘がいます。
昨日から卒乳を始めました。
夜中も今まで通り添い乳をせがみまくって
ギャン泣き😫ミルクも拒否。抱っこしてもダメ。
アパート住まいで流石に近所迷惑すぎると思い
泣く泣く夜だけは授乳する事にしました😭
今日の日中は主人の実家へ遊びに行って
わんちゃん達と遊んでもらって気が紛れたから
何とか誤魔化せたものの…
帰宅するなりギャン泣きさん😮‍💨
もう…可哀想で可哀想で😢
こっちが胸をえぐられるような辛さです🥺💦
同じ様な経験された方、されてる方
アドバイス下さい😭😭😭

コメント

ママリ

何時間泣いたんですか?
アパートで無理なら実家で卒乳するのはどうですか?
うちは初日2時間くらい泣いて疲れて寝ました。
卒乳はママも強い覚悟がないとなかなか難しいですよ💦
どんどん記憶力良くなって乳離れできなくなるのでやめるなら早いほうがいいと思いますが。
でも人によっては2-3歳まで吸ってる子もいるしやめなければいけない理由がなければ夜間授乳続けてもいいと思いますがママが疲れて全然寝れないなら思い切ってやめたほうがいいかなと思います。

  • りりママ

    りりママ

    主人の実家も義両親とも共働きで29まで仕事なのでその後まだギャン泣きが続くようでしたら甘えてみようかとも思っています😔
    私も心を鬼にして泣き疲れて寝た娘を見て涙が止まらなくなります😭💦
    少しずつ頑張って慣れて貰えるように引き続き頑張ってみます😢ありがとうございました☺️

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    そんな泣かなくて大丈夫ですよ😭💦
    夜間断乳すると子供もママも夜ぐっすり寝れるようになるのでその為の試練だと思えば❣️
    パパは断乳手伝ってくれてます?パパ寝かしつけしてもらうと諦めやすいというので可能であれば寝かしつけてもらうのもいいかもです😊✨

    • 12月26日
  • りりママ

    りりママ

    お優しい言葉に更にウルウルしちゃいます~🥺🥺🥺
    パパも昨日から休みに入ったので協力してくれるのですが…夜中や眠い時などはパパの顔を見ただけでギャン泣きする状態です😓💦
    ちなみになんですが断乳する時はフォローアップミルクもあまり飲ませないほうがいいのでしょうか?

    • 12月26日
ママリ

そうなんですね💦残念😭
フォローアップはうちの子嫌いで飲みませんでした😂💦
代わりに寝る前温めた牛乳あげてました😊❣️

  • りりママ

    りりママ

    なるほどー!🤩
    温めたミルクも良さそうですね😍試してみます!!
    ありがとうございました😊✨

    • 12月26日