※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
子育て・グッズ

上の子が可愛くなくて辛い。子育てが大変でストレスが溜まり、上の子との関係が苦しい。児相に相談し、一時的に離れることも考えている。夫はサポートしてくれるが、自分の気持ちに苦しんでいる。

3歳の上の子が可愛くなくて辛いです。

今日もおもちゃを広げて遊びたいというので、「あとで掃除機かけたいからその時はおしまいにしてね」と約束し、その時は「うん!わかった!」と返事してくれるのですが
いざその時になって「掃除機かけるからおしまいにしてお片付けしてね」と言うと「だめーいやー」

下の子産まれたばっかりでやっと寝てくれたからその時にささっと掃除機かけたり家のことやりたいのにそれをさせてくれなくてムカついてキレちゃいます。

上の子は妊娠中から切迫早産で1ヶ月以上入院して点滴して腕がボロボロになったり、点滴外してそのまま産まれたので早産で保育器入ったり黄疸治療で退院が遅れたり、運動発達遅くて小児科に通ったり、とにかく毎日が大変で大変で仕方ありませんでした。
苦労ばっかりしながらも3歳の今まですごく頑張って育ててきたのに「かーかいや」「かーかきえて」「かーかおそといってもう帰ってこないで」などと言われるのがしんどくてしんどくて仕方ないです。

今日も玄関に追い出してギャン泣きの上の子に怒鳴り散らしました。
「いやっていうなら出て行け帰ってくるな」とか、もう暴言ですよね。文字打ってて死にたくなります

下の子は本当に可愛くて、夜中泣き続けられて疲れて寝不足でも頑張ろうって思えるのですが、上の子が少しでも話しかけてくるのが無理すぎて…。

これはいつか終わるものですか?
もういっそのこと児相に連絡して、暫く離れて暮らしたりしたほうがいいんじゃないかって思います。

夫は上の子のフォローを割としっかりしてくれるタイプですが、そういうことではなく私自身と上の子の関係性がもうしんどいです。
上の子いらないって思ってます。
その気持ちがしんどいです。
しんどいけど止められないです。
もう辛いです。死にたい

コメント

ma.

すごくわかります😭下が生まれてから嫉妬なのか、ずっと爪噛みも治らないし、怒りすぎて本当にこっちも嫌になります…

  • ym

    ym


    うちも鼻ほじって食べてます…
    何も言わなきゃ鼻血出るまでやってます…
    でももう叱るのも嫌になって無視してます😭

    • 12月27日
たろうママ👩🏻

私は子ども1人しかいないですし、まだ3ヶ月なので共感とかは出来ないんですが、「かーかいや」「かーかきえて」なんて必死に育ててきた息子に言われたら想像しただけで悲しいです。涙出てきました。
二度目のママリさんは十分頑張ってると思います。お母さんの精神状態ってとても大切だと思うので、市に相談してみてもいいのかもしれませんね

  • ym

    ym


    売り言葉に買い言葉になってるのはわかるんです…それでも言っていいことと悪いことはあるわけで…
    って言っても3歳児なんてそんなのわかるはずもなく…
    ただただ感情に任せた言葉として受け流せない自分が辛すぎて離れたいです…

    • 12月27日
カカオ

上の子可愛くない症候群ですね💦うちも2人目生まれて同じ感じです😭
最近上の子だけのときどうだったかなぁって考えたら、怒らず対応してたなって思い出しました😥

  • ym

    ym


    下の子妊娠してお腹が大きくなるまではイヤイヤ期も落ち着いてきてて、トイトレもほぼ完了していたんです。
    お腹が大きくなってきてからトイトレは振り出しに戻り、おしっこもうんちも全部オムツです…。
    結構頑張ってきたのにリセットされてしまってそれもしんどくて。
    上の子のペースに合わせればいっか、と思うようにはしているものの、イヤイヤ期も復活したりして本当にめちゃくちゃ辛いです…。、

    • 12月27日
h

うちも長女に「ママもうお外に行っちゃって!帰ってこないで!」って言われますよ😣特に幼稚園のお迎えの時は、幼稚園で頑張って疲れているのもあるのか外でも暴言と暴れるのがひどいです😅分かったと言うのにいざとなったら嫌と言われるのも同じです。赤ちゃん返りに加えて、イヤイヤ期→反抗期なのかな、と思って、イライラしつつもスルーしちゃってます。周りも似たような話を聞くし、そういう時期なのかなと。向き合ってあげた方がいいのかもしれないんですけど、その方がお互い冷静になるというか…余裕がある時には優しくというか、構ってますけど💦
上の子のことで悩んで自己嫌悪になるということは、上の子のことを十分愛している証拠だと思いますよ!頑張ってると思います!!そういう気持ちになるのはあなただけではないです!!

  • ym

    ym


    スルーできるの尊敬します…
    スルーっていうのは泣き叫んでも無視してそのままにしておくって感じでしょうか?
    もう本当に、下の子がやっっっと寝てくれたのにギャンギャン泣き叫んで起こして泣かれたりすると我慢できず怒鳴ってしまいます。
    良くないのはわかってるんですが、もう上の子だけの家庭じゃないんだから少しくらい我慢してくれよって思っちゃって…
    良くないですよね…

    • 12月27日
  • h

    h

    尊敬なんて💦泣き叫んでいる時には「そうだねーママが悪いね、ごめんねー」と口では言いつつ、心の中では無になってます😅そして片付けとか、家事進めたりしちゃいます。口で言うだけの余裕すらない時にはもう黙々と家事してます😅しばらくするとけろっとして話しかけてくることもあれば、「さっきはごめんね、〇〇だったから…」と謝ってきたり。謝ってきた時には「ママも怒ってごめんね」と言って仲直りします。もちろん私も怒鳴ることもありますよ。でもお互い更にヒートアップすることが多いので、出来るだけ深呼吸したり、もう演技だと思って優しいママになりきったり😅
    あとは、逆に上のお子さんが機嫌のいい時に家事やるのはどうですか?うちは可哀想だけど次女のことは放っておくことが多かったです💦長女が手のかかることが多かったのもありますが、まだ生後数ヶ月は放っておかれてることもきちんとは分からないし多少泣いていても大丈夫だし、分かる子をうまくコントロールするしかないかなと。今は次女も構って構って言いますが、元々長女は次女のことは好きだったので構ってましたが、動くようになってから長女も面白いのか2人で遊ぶことも増えました😌その間に家事出来たりもするので、少しずつ状況は変わるかと思います。

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

かーかいや、なんと言われたら辛いですよね。大好きだからこそ辛いですよね。
児相に預けるとかの前に相談したりして話聞いてもらうのもいいと思います。

  • ym

    ym


    相談したりもしてるんですが、一過性のものだから仕方ないよで済まされちゃって、どう対処したら良いかとか離れる手段はないのかとかが全然聞けなくて参ってます😭

    • 12月27日