![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中耳炎で初めて病院に行ったが、薬が飲めず困っている。痛みはピークを過ぎた模様。飲み方に苦戦中。
中耳炎について。
初めて中耳炎になりました。
金曜の夜中に痛みが出て土曜日耳鼻科に行き中耳炎だね、お薬出しときます。と言われ診察で泣かれて聞きそびれてお会計のときもう一回病院に来なくていいのかと聞いたところ症状が良くならなければ来てくださいと言われたんですが中耳炎はそれで大丈夫なんでしょうか?😥😥
土曜日の朝、昼に鎮痛剤飲んだきりで痛いか聞いても痛くないと言うので痛みのピークは過ぎたっぽいです😥
あと、粉薬の抗生物質飲ませるの手こずってます😵
アイスに混ぜてもジュースに混ぜてもお薬飲めたねに混ぜてもなにか察知して飲みません、、
薬団子も見てやったんですがなかなか😭
- ぴ(5歳8ヶ月)
コメント
![カカオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カカオ
娘がよく中耳炎になるんですが、通っている耳鼻科はお薬が無くなる頃また来てくださいと必ず言われます!熱や痛みがなくても診ないと完治してるかは分からないと思います!
![ゆいx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいx
うちは娘が何しても抗生剤を飲まず、プロレス風に大人数人係で抑えてもだめ。。。
妊婦VS抗生剤に疲れ果て…。
最終的に無理に抗生剤は飲ませなかった派です(^_^;)
そのせいで小児科にまで入院させられたのに病院でも飲まず、プロがいるから問題ないと言われたが、プロの看護士さんすらお手上げ(笑)
軽い気管支炎で薬飲めず入院って…。
薬剤師いわく、無理に飲ませなくていいけど治りが遅くなるよ💦くらいしか言われなかったので私はそれ以来よほどじゃないと無理に飲ませてないです^^;💦
ちなみに中耳炎になった時もさほど飲まなかったです😅💦
段々成長してくると、話も理解してお薬飲めたねゼリーとかで飲んでくれるようになりましたが、飲まない子は本気で飲まないですよね^^;💦
薬剤師さんに相談してもいいと思いますよ😅💦
-
ぴ
おとなでも粉薬嫌なので子どももそりゃ嫌ですよね😵
なにかに混ぜたときに少しでも口には入ってるかな程度ですが飲んでないよりはマシですよね😂
さほど飲まなくても治ったのならあまりうちも深く考えないようにしたいと思います😳👍- 12月26日
-
ゆいx
ぴさん
中耳炎だと診察に病院に何回か行くと思うので、何かあれば病院でお薬の相談をされてもいいと思います☺️
何ヶ所か時間の都合で病院変えていたんですが、喘息じゃないのに喘息の薬を渡す所や渡さない所、抗生剤事態を渡さない病院もあるので私はそう言う耳鼻科を選んでました😅💦
小児科は抗生剤渡す率が高いも学びました😅💦
病院変えてみるのもありかもですよ☺️
あまり悩むと大人も疲れ果ててしまいますよね😥💦
たまたまなのかはわかりませんが、さほど抗生剤飲まずでも、治ったりするものですよ😆- 12月26日
ぴ
ネットで調べると治るのには長引くと書いてあったのでもう一回行ったほうがいいですよね🤔
もう明日から正月休みみたいなので年明けに行ったほうがいいですよね😭👍
カカオ
うちも初めて中耳炎になったときは一回では治らず通いました。短期間で何度も繰り返したので最終的に切開しました😱切開してからはまたなっても治りが早かったです😊
もう正月休みなんですね😅治ってるといいですね🤗