※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

賃貸のトイレの壁紙に突っ張り棒の跡がついてしまいました。修理方法はありますか。退去時に費用がかかるのが心配です。

賃貸で壁紙突っ張り棒の跡がついてしまいました😰
トイレの壁紙なんですが、直す方法ないですよね😭

退去の時お金かかっちゃいますよね😭
築32年です💦

コメント

せなな

同じくお金かかりました🥲
クロスごと張り替えになりますっていわれました🥲

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですね😭
    いくらぐらいかかりましたか、、?

    • 12月26日
はじめてのママリ

そういうあと残りましたがクリーニング代だけで済みました💦保険入ってたからなのか🤔敷金払ってなかったのでビクビクしてましたが安心しました🥲

  • ママリ

    ママリ

    色々調べ直そうか悩んでるのですが、このままにしておいたほうがいいですかね🥲
    引っ越す予定はまだないのですが、やっちまいました😭
    ちなみに、築何年でしたか、、?

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    引っ越すときには築22年でした。部屋を引き渡す時夫が行きましたがマンションの管理会社の方ではなく外注さんだったそうで、ぱっと部屋の中見て「うん、綺麗ですね」で終わったそうです。

    因みに照明カバー壊してしまってましたがそれも指摘されず、お風呂の換気扇きちんとついてなかったり、私たちが住む前から靴箱の棚板の固定金具がなくて爪楊枝で無理矢理留めてたり適当な感じでした😂
    リノベーションされたばかりで壁紙綺麗だったので画鋲の跡とかも言われるかと思いましたが大丈夫で、前払いしてた家賃が返ってきました👍

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😊
    住んだ時から築30年超えていて、部屋の傷、画鋲跡はたくさんあったので、そんなに気にしなくても大丈夫ですかね🤣
    とりあえず突っ張り棚は外しておきました😅

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カビとか凄いと修繕費かかりそうですが確か7年以上住んでれば壁紙とかの貼り替えは家主?オーナー?持ちだと管理会社の方に言われました。なので最後の掃除の時カビてるとこは徹底的に拭き拭きしてきました😅

    住み始めの時めちゃくちゃ綺麗だったらそれに合わせなきゃかもですが跡残ってるなら気にしなくても良さげですね😆

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    結露がものすごい家なので、元々あったカビもありますが、引っ越す時はその辺りのカビめちゃくちゃ掃除します🤣
    情報助かります🥺

    住み始めが綺麗だと焦りますよね🤣
    前の家は新築だったので、壁の傷とかつけちゃったのでめちゃくちゃ焦りました🤣
    今の家は入居の時にお風呂周りが汚すぎて管理会社に電話してその日に掃除しにきてもらいました笑

    • 12月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも汚くてw
    お風呂カビてるし、部品落ちてるし、変な虫の死骸あるし、トイレは流せないし😒

    築浅のマンションの時は敷金払ってたのと1年弱しか住んでなくて助かりましたが今回のはまあまあ住んでたし敷金無くてで退去費用の通知来るまでドキドキでした😂

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ分かります!!!笑
    虫うちもありますww
    同じすぎます🤣

    今回敷金5000円なので、あれ、やばくないか、、?って焦ってます🤣
    これ以上傷つけないように気をつけて住みます😅

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

もっとビリビリに破けてしまいましたが敷金の半分で済みましたよ✨張り替えだとしても全部じゃないし2千円程度です。

その範囲の壁紙だけに数万円も請求されたらぼったくりです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    敷金の半分は2階戸建てのクリーニングも込みって事です✨

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですかね😫
    敷金5000円しか払ってなかったので高額請求されるかなと焦ってました💦
    まだ引っ越す予定はないのですが、もう突っ張り棚は外しておきました😓

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つっぱりする時は地震耐震マットを当てるといいですよ!ズレないし跡もつかないです✨

    • 12月26日
  • ママリ

    ママリ

    最近知ったんですよね😓
    今度からは耐震マット挟みます😂

    • 12月26日
はじめてのママリ

7年以上住んでから退去なら壁紙は大丈夫ですよ。
3年半なら半額とか。

  • ママリ

    ママリ

    転勤族なので今まで長くても3年未満しか住んだことないんですよね😓
    今の家もまだ2年目なのでやってしまいました😅

    • 12月26日
deleted user

この状況よりもかなり酷い状態で壁紙を剥がれてしまいましたが保険でなおってます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🙄!
    保険入ってるかわからないんですよね😥

    • 12月26日