
コメント

2人男児ママ
5万で生活してます‼︎
野菜などは安い時にまとめ買いして、冷凍したり、
1週間分のおかずを作り置きしてます。
日用品はAmazonや楽天で安い時に買いだめし、あとはスギ薬局などのクーポン利用や、ウェルシアの20日を利用してます。

はじめてのママリ🔰
買う場所選ばないならできると思います!
業務用スーパーで買い物するとか、ポイント活用するとか、割引活用するとかすれば…!
夫、私、2歳4ヶ月、9ヶ月の4人家族でも日用品と食費とで5万ちょいくらいです!
調味料とかお米が同時になくなったりするときは6万くらいになりますが😭
夫一人の収入で、しかも一人目妊娠中にクソブラック会社辞めてもらって若干ホワイト会社に転職してもらったので2年目ペーペー平社員の給料なのでカツカツです😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
いつも業務スーパーで買い物してます😳‼︎
4人家族でですか!すごいです❣️❣️
お肉は外国産ですか?外国産の鶏肉に抵抗があって、、牛豚はいけるんですが😭💦
お給料は年齢の割にはあると思うんですが、カッッッツカツで😂!- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
国産です!卵も赤しか買いません!
これはくそ金持ちの夫の親の影響で、夫がそれしか食べないからです😂
ならもっと稼いでこいや!とか心のなかで言いつつ節約頑張ってます😭- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごいです、、😳‼︎
尊敬です🥺- 12月26日

退会ユーザー
同じ家族構成ですw
うちは5万下ろして、一万を夫の小遣いとして渡して、残りの4万‼️を意識して生活してみました🤣
調味料、お菓子含めて食費のみ4週間で25000円、
※お米はもらってるのですが、10キロ4000円ぐらいのものでも、三万円以内かな?と。
シャンプーや洗濯洗剤など日用品は、年にまとめ買いしてて微妙なんですが、だいたい12ヶ月で割るとトータルで7000円〜8000円ぐらいかな?思ってます。
後の一万は外食費やちょっとした娯楽など予備費と言った感じですね。
ちなみに国産の食材を選んでます💦
鶏肉や豚がメインになりますが…たまに牛肉も食べました。
-
退会ユーザー
後の一万って計算変でしたね💦
残りのと言う意味でした💦
日用品はほぼクレカ、楽天で買ってるので…計算ミスりました🤣
食費はこれであってます🤣- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!😳😳
私はお肉外国産ばかりなのに全然節約できなくて、、😫- 12月26日

退会ユーザー
私は絶対無理です😂
最寄りのお店の値段によりませんか??
安いスーパーなら食費削れそうですが…
我が家の近くには安いスーパーが無く、
地元のスーパーに比べると、肉や野菜が倍近く高いです😂
食費6万、日用品1.5万、(メイク道具など含む)子供にかかるお金1.5万(服、おむつなど)です🥲
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!😫
土地によって物価も変わってきますよね💦
ありがとうございます😊♡- 12月26日

えるさちゃん🍊
子供1人のときは出来てました!
2人になってからはちょいちょい厳しくなってきて5.6万でなんとかやってます!
オムツ代は別で出してますが🤣
-
はじめてのママリ🔰
4人家族で5.6万円はすごいです🥺❣️
ありがとうございます😊- 12月26日

ちゃちゃ
うちも無理ですー😭
夫婦だけならいけるかもですが。
一歳の子供いると、フルーツ買ったり、いろんな食材試したり、産地にこだわったり、、で、食費が爆発的に上がりました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
産地にこだわり全然ないんですが、うちもフルーツ毎日食べるので、、😫💦
高いー!とおもってもフルーツ大好きなので喜ぶかなあと思うと買ってしまいます😂うちも爆発的に上がってて驚きます🤣- 12月26日

はじめてのママリ🔰
4歳、2歳の4人家族ですが、食費と日用品と下の子のオムツで5万です。
米20kg含む、夫の弁当あり、買うものは国産、夜は一汁三菜です。
-
はじめてのママリ🔰
すごいです🥺‼︎
品数たくさん作られているのもすごいですね😳- 12月26日

yunon🌏
食費と日用品なら3万で
いけるので余裕ですね!
-
はじめてのママリ🔰
3万ですか!😳すごいです😳
ありがとうございます😊♡- 12月26日

はじめてのママリ🔰
我が家は
食品日用品込で月3万円
おむつ代は子どもの別途費用から出しますが月2000円いかないくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
日用品も込みで3万ですか!😳💦
すごすぎます!
オムツ2000円で収まるんですか?😭- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
おむつは多くて2袋で足りてるので🥺
- 12月26日

はじめてのママリ
大人2人子供1人(1歳1ヶ月)で
食費(お米代含む)23,000円
日用品5,000円で毎月いけてます!😂
子供もオムツのみの出費です!
-
はじめてのママリ🔰
月齢もほぼ変わらないのに、、すごいです😳💦!
日用品が5千円以内なのもすごいです😳ありがとうございます😊♡- 12月26日
はじめてのママリ🔰
すごいです😳😳‼︎
野菜は基本的になんでも冷凍しますか??お腹は小分けにして冷凍するんですが、野菜はきのこ類しかしたことがなく😭💦
参考になります☺️ありがとうございます❣️