産休前の仕事について、職場環境が厳しくてストレスがたまっています。産休前に休みを取る方法や経験談を教えてください。
いつもお世話になっております!(*^^*)
出産前のお仕事について質問させてください!
わたしの職場は予定日の8週前から産休が取れるのですが、
職場環境がとても妊婦に優しくありません。。
3交代制ですが、24時間勤務、
しかも泊まり明け、休みの日にも仕事をしなければならない日もあり、
ひどいときは32時間程のときもあります。。
毎日ヘトヘトです。。
職場の人間関係もすこぶる悪く、去年からストレスによるじんましんが1年以上続いています(>ω<)
毎日の仕事と家事で精一杯で、出産の準備どころじゃありません(;O;)
有給休暇もたくさん残っていますので、
可能であれば産休に入る1ヶ月程前から休みを頂けたらな。。と思うのですが、
同じようにされた方、いらっしゃいますでしょうか??(´・ω・`)
病院で診断書をもらって、などされた方など詳しく教えて頂きたいです(>ω<)
- Riho(7歳)
コメント
あすか🌼
私は飲食店勤務ですが
お店の雰囲気最悪でストレスなので
産前6週に入る前に
有給を全て消化してやります!(笑)
なので予定日前の2ヶ月丸々お休みです✨
パートですが雇用保険にも入ってましたし、
権利があるので有無を言わさずって感じです。
お腹の赤ちゃんを守れるのは
ママだけですから、体を一番に考えてくださいね🎵
悠ママ♬*゜
私は特に職場環境が悪かったわけではありませんが、産休取得後退職するつもりだったので、溜まった有給もったいないし…と思って産休はいる前1ヶ月ほど有給取りましたよ(^-^)
単純に、
①体調が優れない
②溜まった有給を消化したい
という理由だけです。
もちろん診断書も何もありません☆
-
Riho
コメントありがとうございます!(;O;)
わたしも産休後、退職するつもりですので、
似た立場の方の貴重な意見が聞けてよかったです(;O;)(;O;)
体調も良くないし、職場の雰囲気、パワハラセクハラは最悪だし、、わたしも有給休暇使いたいな〜と思ってはいるんですが、
今日も「人が足りないからギリギリまでいてね!!」とのようなことを言われて…なかなか言い出しづらいところです😫- 10月26日
-
悠ママ♬*゜
嘘も方便ってやつで、「お腹が張って診てもらったらなるべく安静にと言われまして、有給も残っているので○月○日からお休みさせてください。」とか言っちゃえば良いですよ!
ベビちゃんの健康第一!
ベビちゃんの健康はママのストレスが大敵!!
なので、どうせ辞めるんだし何言われてもいいや~位の気持ちで頑張って下さい(^-^)- 10月26日
はるきママ
私は仕事のストレスが半端なくて早く休みたかったので産前休暇の1ヶ月前から有給使いました✨
有給なんてインフルエンザにかかった時ぐらいしか使えてなくてたんまりあったのでここぞとばかりに使っちゃいました(笑)
-
Riho
コメントありがとうございます(;O;)
ですよね〜わたしもストレスで体調ずっと壊しちゃってるので、
早めに休みたいです(;O;)
有給休暇もったいないですしね!!
中々言い出しづらいですけど
休んだよーって方が他にもいらっしゃるんだ!!と思うと
勇気がでます(;O;)ありがとうございました(;O;)- 10月26日
my Boooo👶
私は育休中に有給が無くなっちゃうので
産休前に有給入れてお休みしました♪♪
月の休み8日と有給で産休2ヶ月前から休めました♪♪
-
Riho
産休2ヶ月から、いいですね!!(;O;)
わたしもきっとそれくらい休めるはずなので、上手く行くといいですが😫😫
決められた産休でさえ、「人が足りないのに、、」って圧がすごいので、なかなかです(;O;)(;O;)- 10月26日
-
my Boooo👶
会社の都合ですよねー(*̩̩̩ᵋ *̩̩̩ )
なんの為の有給なんだよ!
って思っちゃいますよねー(*̩̩̩ᵋ *̩̩̩ )
出来るだけ取れたらいいですね♡- 10月26日
-
Riho
そうですよね〜!!
一生に何度もあることじゃないですし
赤ちゃんの命がかかっているので
わかってほしいですけどね〜(T_T)(T_T)- 10月26日
Riho
コメントありがとうございます!!
安心しました(;O;)
ですよね!!権利があるんですもんね!
職場にくるとやっぱり言いづらくて
ちょっと引いちゃうんですけど
お腹の赤ちゃんのために
休まなきゃですよね!!(;O;)
あすか🌼
店長もきちんとわかっていなかったので、
私は直接事務の方とやりとりしました☆
Riho
そうなんですね〜。。
たしかにそうですね、
わたしも会計担当の方と話してみましょうかね(´・ω・`)
あすか🌼
私は3年半働いていたので、
育児休業給付金も申請しました!
一応産後、一年後復帰予定ですが
お店があるかはわかりません。笑
育児休中に少しでも収入があると助かるので、とりあえず辞めずに育休という形をとりました!