
離乳食初期で、2回食にして1週間。食事量に悩んでいます。現在はペースト状の食事を提供し、母乳も摂取。冷凍保存方法についても不安。
離乳食初期です。開始して1ヶ月、二回食にして1週間になります。
皆様はどのくらいの量を食べさせてますか?
幸い拒否もなく、2回ともぱくぱくと食べてくれるため、すくないのかなと悩んでいます。食べた後も機嫌は悪くなりません。
今は7倍粥をブレンダーでペーストにしたものを大さじ2、野菜大さじ1、豆腐か魚小さじ1で殆ど完食です。
因みに、10倍粥ではトロトロすぎてあまり食べず、ずり這いで部屋を動き回るくらいの運動量で体重の増えが悪いため、二回食にしました。
食べた後は母乳をしっかり飲むときもあれば、遊んで少しの時もあります。母乳は1日6回です。
そして、食材は大さじ1の分量で解凍すれば食べれるように水も加えてペーストにして冷凍していますが、この方法でいいのでしょうか?
離乳食って難しいです。長くなりましたが、よろしくお願いします。
- 諒☆(9歳)
コメント

かの
私がもらって紙には、小さじ1と書いてあります

okbaby👶
うちは、今離乳食20日目で1回食ですが今日は10倍がゆ小さじ5、じゃがいも小さじ2、かぼちゃ小さじ1、にんじん小さじ1、おさかな小さじ1でした(^○^)進んで食べてくれるのならもっと食べさせても良いも思いますよー🎵
-
諒☆
たくさんの種類を食べているなんてすごいですね(╹◡╹)
様子を見ながらもう少し増やして見たいと思います(^^)
ありがとうございます😊- 10月24日

かの
1週間だと小さじ3だから15でした。

諒☆
個々で違いがあるのはごもっともです。参考にさせていただきます。ありがとうございます。
諒☆
それは一食の量ですか?
それとも冷凍の量ですか?
かの
一食ですね。私も冷凍してます。だんだん増やしていってと書いてありますが、その子によって食べるりょうも違ってくると思うので何とも