※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーちゃん
妊娠・出産

赤ちゃんホルダーと母子手帳はいつ貰えるか心配です。病院でまだもらっていなくて不安です。教えてください。

この間心音聞こえました。
やっとの思いで心音が聞こえ1cmくらいの大きさまで成長しました。ところで質問なのですが、赤ちゃんホルダーと母子手帳っていつ貰えるのでしょうか?
病院では何も貰わずにいるのですがもともと愛想がない事務の人なので忘れられてるのかと不安で…💦
教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

病院によって違いますよ☺️
1回心拍が確認できれば良かったり
2回確認が必要だったり
予定日が出てからだったり、、

貰えるところは病院じゃなくて、保健センター (自治体によって違うかも)だと思いますよ☺️

貰えるの楽しみですよね💓

はじめてママリ

私は10週で先生に母子手帳もらってきていいですよ!と言われて役所でもらってきました!

ᓚᘏᗢ

病院によって違うみたいですが私は心拍確認した7w4wで母子手帳とマタニティキーホルダー貰いましたよ👍

友達が今妊娠中ですが今は9wくらいで心拍確認1回したそうですが病院の先生から12w以降にねって言われたみたいでまだ母子手帳ないって言ってました😅

はじめてのママリ🔰

だいたい、予定日がわかってからじゃないですかね😇あとは2回確認してからとか。

🍓🍓🍓

うちは8〜9週頃でした。
母子手帳ないと妊婦検診の受診券も発行されずで病院としても困るかと思うので教えてくれるかとは思いますよ。