上の子の赤ちゃん返りがあり、下の子のお世話ができない状況。徐々に下の子のお世話を見せるべきか悩んでいます。
上の子の前で下の子のお世話ができない
最近下の子が産まれましたが上の子(1歳10か月)の赤ちゃん返り?ヤキモチ?がすごいです。
下の子が泣くと、とても慌てだして「抱っこ!」と言って自分を抱っこするようにせがみます。赤ちゃん泣いてるからね〜などと最初は言っていましたが、要望を聞かないとギャン泣きです🥲
下が産まれると上の子のメンタルが大事と聞いたので、とりあえず下の子のお世話は母や夫に任せて上の子のお世話を私がしている状態です。
下の子がお腹が空くと私が別室で授乳をするか、夫か母にミルクをしてもらいます。
その他おむつ替えや抱っこなど下の子のお世話は上の子の前で一切していません。
そのおかげか少し上の子のメンタルは安定したように思いますが、いつまでもこんなこと続けてられないですよね🥲
1人で2人育児する日は必ずきますし、、
こういう状況の場合、最初は上の子に泣かれても下の子のお世話をしているところを徐々に見せるべきなのでしょうか?
ギャン泣きされるのが怖くてなかなかできません、、
でも泣いている下の子を無視するのも精神的に辛いです、、
- まな(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
まい
どうしたいかにもよりますが、少なくとも私は二人育児に慣れたかったのと上の子にも下の子にもそれぞれお互いがいる生活に慣れてほしかったので、引き離すようなことはしなかったです。
泣いたら普通に下の子抱っこしてましたし、お世話もしてました。泣いても待っててね〜順番こだよ〜と言ってましたよ。
それは二人ともにです。
どんなに頑張っても私は一人しかいないし、腕は2本しかないので笑
ママリ
できませんよね!
分かります🥲
とりあえず下の子が泣いてる=生きてます!笑
そう思って上の子優先にするしかないと思います!
これは多分もう年子の宿命ですよ😣
年子じゃなくてもある程度は下の子の宿命ですね。
2歳前の子に泣いてるから順番だよと泣かずに待たせるのはすぐには無理があると思います💦
徐々に分かってくるとは思いますが...
2歳前ならお手伝いとかどうですか?
泣いたら
👶泣いてるね。
どうしたのかな?
オムツ気持ち悪いのかな?
一緒にオムツ替えてくれる?
みたいな感じとか
お腹空いたみたいだからミルク一緒にあげてくれる?
とか頼りにしてるよ!みたいな感じで💡
うちの子は1歳4ヶ月でしたので出来ませんでしたが、2歳手前なら旦那さんとお母さんいる時からやってみたら徐々に出来るかなと思います🥺
退会ユーザー
しんどいですよね( ・̆ ・̆ )
もう上の子のメンタルもですが、私自身のメンタルが本当にやばくて2週間検診1ヶ月検診病院で相談して泣いてました🥲軽い産後うつだったと思います。
私も下の子は泣かせたばかりでした!授乳する時は隣に座らせて絵本読んだりお話してました。でもふいに下の子を叩いたり引っ掻いたりします。減りましたがそれは今も時々続いています🥲
ずーーーっと下の子のお世話を見せないことは厳しいと思いますし、上の子を泣かせないのは上の子に申し訳ないけど無理だと思います、、💦
おばあちゃんとご主人がいる時は下の子のお世話をなるべく任せながらも、時が過ぎて慣れてくれるのを待つしかないと思います😭😭
うちの子は5ヶ月頃からうつ伏せが好きになって少しご機嫌でいる時間が増えたのでそこ辺りから上の子も優しくなってくれました😭
下の子が1ヶ月経ってお散歩に出かけられるようになればほんの少し息が詰まる時間が減ると思います😮💨
想像以上に二人の育児って大変ですよね💦
コメント