※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の女の子、体型に悩み。お腹ポーンでズボンがきつい。食事は時間をかけ、姿勢悪く食べる。心配している。

5歳の女のについてです。

全体的にほっそりしていて、運動神経も割と良いので肥満ではないと思いますがお腹がポーーーンとでています。
ズボンはスカートを履かせるとお腹でつっかえるので腰履きになってしまいます。

幼児なのでそんなものかな、とは思っていましたが、幼稚園のお友達はお腹ポーンの子見かけないなと思いました。

生まれてからずっとこの体型なのですが、変でしょうか。
たまに病気だったらどうしようと思ってしまいます。


また、あまり好みでない食事の際はすごく時間をかけて食べていて、姿勢がとても悪くなりがちで呑気症(?)のように大きなゲップをしながら食べています。
そういうことも、なんとなく関係あるような、ないような…

コメント

deleted user

風邪などで小児科へ行ったらお腹を見せることがあるし、内科検診などもあると思いますが、何も指摘されてないんですかね?

お腹ぽっこりは幼児体型の典型だけど、そろそろ体つきが変わってくるころのような🤔
偏食で栄養が極端に偏ってるとかはないですか?、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば受診しても指摘はありませんでした。

    偏食は全然なくむしろ野菜も色々食べてくれます。
    排便も毎日ありますし、なんでこんなにお腹出てるんだろうと思ってしまって。。

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら幼児体型なだけじゃないですかね🤔
    気になるなら次風邪引いた時についでに聞いてみたら良いと思います☺️

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳になるともう幼児体形から卒業なのかなと思ってしまっていて。
    幼稚園での検診もそういえばなにもありませんでした。

    次に小児科受診の機会があればきいてみます🐣

    • 12月25日
deleted user

うちも全体的に細身ですが
5歳くらいは食べた後などはお腹だけポーンと出てましたよ!
普段も多少出てました!

また少しずつ変わってくると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べた後だけですか😭
    うちは朝からポーーンとでてるので常時です😥

    • 12月25日