
賃貸の庭に野良猫のフンがあり、臭いに困っています。大家さんは掃除していたのに事前に教えてくれず、対策ができなかったことにがっかりしています。猫避けや消臭の方法について教えてください。
賃貸戸建の庭か野良猫のトイレ化しています!
引っ越したばかりですが、入居3日くらいの時に吐き気がする程の臭いに気がつき、どこを探しても臭いの元がわからず。
引越して1週間して猫のフンに気が付きました
かなり大量の大きな糞がありました。
内覧した時大家さんは庭の掃除をしていたので気付いてないわけないと思うのですがこういう事って事前に教えてくれないものなのでしょうか?
「猫のフン害がある」と言えばマイナスかもしれませんが
私としてはあらかじめ言っておいてくれたら掃除してくれた後に新たに糞されないように対策出来たのに…とガッカリです。
猫避けや消臭などどうしたらいいのでしょうか😭
皆さんフンの処理などどうしてますか?
- はな(1歳8ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はるる
猫が嫌いな匂いの砂まきましたが、その砂の場所を避けてフンされました!!
なので大家さんに行ったら猫よけの敷くやつもってきて敷いてくれてそれから来なくなりました🤣

ねるぴ
消臭はクエン酸溶解して振りまく、柑橘系や酢の臭いがダメらしいので予防に撒く!とにかく撒く!
対策は猫予防のトゲトゲを敷く(百均にもあります)、多少値が張るかと思いますがモスキート音?高音?の出るセンサーを設置する
ですかね?あと私なら管理会社に1報いれます😵
-
はな
ありがとうございました!
管理会社?がなくて大家さんになるのですが管理とかしてくれないです😭
トゲトゲのしいてみます!- 12月25日
-
ねるぴ
猫4匹飼ってますが、そこがトイレと認識されてるようなので暫くしつこく来ると思うので徹底的に対策頑張ってください😭
- 12月25日

ままり
賃貸管理部門で働いてますが、忌避剤撒いてください!ってよく連絡きますよ🙆🏼♀️
あとはトゲトゲ置いたりセンサーもあったと思います!
-
はな
ありがとうございます!
なるほど!
トゲトゲしいてから撒いてみます!😖- 12月25日

©️✴︎
うちは持ち家なんですが、もともと空き地だった時に猫のトイレになってたみたいで入居当時は糞ですごかったです😭
近所のネコはトゲトゲに慣れてる猫が多かったみたいでトゲトゲの上をあるくわ、ガラスの上も歩いて足から血を流しても平気な猫もいました!
最初に消臭剤を撒いて、その後に退避剤、超音波のセンサーを入り口二つに置くと全く来なくなりました😊‼︎猫でいくらつかったかわかりません🤣
-
はな
ありがとうございます!
トゲトゲと退避剤撒いてみました!
ダメだったらセンサー置くしかないですね( ̄▽ ̄;)- 12月29日
はな
ありがとうございました…うちの大家さんはやってくれないかもなのでダイソーでトゲトゲのやつ買ってきます😭
はるる
うちの大家さん家がすぐ隣ですごく良くしてくれるんでそれもあって言いやすかったです😂
料理作って持ってきてくれたり子育てしてたら草引きなんかする時間ないやろうって庭の草引きもしてくれてたすかってます🤣
トゲトゲのやつがいいです!!
匂いの砂はあまり効き目ないです!🙆♀️
はな
私としては大家さんが隣は気まずいけどフレンドリーな大家さんだったら羨ましいです😭
トゲトゲにします!
匂いの砂はやめます!
はるる
フレンドリーな大家さんで本当に良かったです😂
猫のうんちやおしっこってすごくにおいますよね😭
うちも洗濯干すところのすぐ下にされてたので余計嫌でした😭